ミニトマト2015 とってもアイコ
終了
成功

読者になる
アイコ | 栽培地域 : 山形県 南陽市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 1株 |
-
終了~
とってもアイコもハウスの解体とともに終了しました。 初めは期待はずれ・・と思いきや甘くてプリッっとしたおいしいトマトになってくれました。しかも鈴なりになってくれた。 粒もアイコの小さいの、のはずが全然、アイコと同じくらいの粒でした。来年...
15.2℃ 6.7℃ 湿度:79% 2015-11-07 188日目
-
こちらも絶好調
もうトマトは終わりか・・と思っていたらたわわ・たわわ・・です。盛夏時期より実が着くってどうゆことじゃ!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-11-01 182日目
-
まだ収穫しています
アイコなんだかシュガープラムなんだかわからないけど(枝が入り組んでしまって)わからないけど、収穫してます。 週一くらいのペースで充分な収穫ですが、あまくておいしいミニトマトが食べられるようになりました
22.2℃ 6.7℃ 湿度:73% 2015-10-17 167日目
(0 Kg) 収穫 -
大量収穫しました
もうトマトも終わりが近い。とってもアイコも一時期の大量収穫は終わりつつあります。初めは酸っぱかったけど段々と甘みが増し、美味しいトマトでした。
26.7℃ 13.2℃ 湿度:69% 2015-09-23 143日目
(0 Kg) 収穫 -
大量収穫
大きさもまちまちですが、毎日大量の収穫があります。味は段々と甘くなってきました!やっぱり皮はかたいなあ・・。 葉っぱはあんまり茂っていたので切ってしまいました。いいのかな?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-08-02 91日目
-
やはり味は・・ん~
しっかり大きくなってますが、甘さがないなあ~
26℃ 15.6℃ 湿度:75% 2015-06-30 58日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫
間違えて青いのも取ってしまった・・・。 とってもアイコの味は・・・・考えていたより・・美味しくなかった・・。シュガープラムが甘すぎるせいか・・。比べるとね。 あと・・以外にでかくなった。普通のアイコくらいの大きさに育ちました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-06-27 55日目
-
思っていたより大粒かも
いいかんじで実がついてます。小粒のアイコと思っていたら結構大きくなってきた。
30.4℃ 13℃ 湿度:55% 2015-06-11 39日目
-
鈴なり
まだ青いけど鈴なりです
26.2℃ 9.4℃ 湿度:58% 2015-06-07 35日目
-
アイコ実が増えてます
青い小さな実がどんどん出来てきました。そろそろトマトには水やりは止めることにしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-30 27日目
- 1
- 2