2015·大ひょうたん
終了
成功

読者になる
大ひょうたん | 栽培地域 : 新潟県 新潟市東区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1.2㎡ | 苗から | 1株 |
-
ぎょえ~!!
ちょっとみなかったうちに蔓の勢力が旺盛になってよくみるとBIGなひょうたんが新たに2つもできていた!!!初めにできたひょうたんは成長がとまったらしく、つるになったまま枯れていた。 これは収穫して口になる部分にドリルで穴をあけて水の中へ...
24℃ 19.1℃ 湿度:84% 2015-09-06 125日目
-
どうよ。。。
あれからヒョウタンの肥大は止まっていて蔓が半端なくのびている。。。 隣のトマトを支柱がわりにつたってしまっているし。。(トマト撤収できないw) 蔓はのびるものの肝心の受粉がうまくいかず雌花が咲いては枯れていく。。。 どうなることやらw
29.4℃ 25.8℃ 湿度:77% 2015-08-11 99日目
-
雨のおかげ(^ω^)
続いた雨のおかげかひょうたんが調子を取り戻してきたように思える。1つだけ実った実はけっこう大きくなってます!!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-06-30 57日目
-
原因はなんだ?
下葉が黄色い!!鉢が小さかったからか、地面にまだ根付いてないのか肥料のききが悪いのか。。。大きくなっている実を残して小さいものは枯れてしまった。。(ただの未受粉かな?)つるもあまり伸びていない。。 雄花は咲いているのでようすみ~。液肥やって...
24.9℃ 19.7℃ 湿度:73% 2015-06-24 51日目
-
ごめんなさい
ちゃんとお世話しますから今回はここで許してください。。。
25.6℃ 19.8℃ 湿度:80% 2015-06-16 43日目
-
咲いてしまった。。
棚の問題が解決しないまま花が咲いてしまった(;´д`)ヤバイ。。。今週末にはなんとかせねば( ̄▽ ̄;)
25.2℃ 15.2℃ 湿度:69% 2015-06-11 38日目
-
やっと定植
次男君のリクエスト。。。育てるだけじゃなく、ちゃんと水筒のように水を入れたいんだそうな。。。ハードル高っ(T_T) とりあえず次男君と一緒に大きめの鉢に植えました。
26.1℃ 12.8℃ 湿度:50% 2015-05-22 18日目
- 1