2015大玉トマト
終了

読者になる
ホーム桃太郎 | 栽培地域 : 千葉県 市川市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 2株 |
-
7/17今朝の収穫
桃太郎 は順調に収穫が続いてます。
28℃ 23.2℃ 湿度:91% 2015-07-17 74日目
-
桃太郎はトマトの王様や
桃太郎普通苗に今シーズン最大級が7/3には接木苗第一果房最後の3房まとめて収穫、冷して丸ごとガブリ これぞ キング オブ トマトだ ‼︎
20.6℃ 18.6℃ 湿度:99% 2015-07-05 62日目
-
収穫始まり
接木桃太郎2個目の収穫 普通桃太郎も色付いています。普通桃太郎の方がデカイです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-07-01 58日目
-
桃太郎 初収穫
真っ赤に色付いた桃太郎を初収穫しました。
25.4℃ 20.5℃ 湿度:97% 2015-06-27 54日目
-
6/16の様子
雨避けビールも掛け実は順調な様子ですが、肥料過多か不足か分かりません?茎が太い気がするし、果房の先が徒長するなど肥料過多の気がするので 取り敢えず追肥はしていません。
24.3℃ 20.1℃ 湿度:91% 2015-06-16 43日目
結実 -
第一花房着果
第一花房無事着果しました。第二花房の付け根付近が太いのは肥料過多か、植付け後追肥していません。
22℃ 15.5℃ 湿度:84% 2015-05-26 22日目
-
ホーム桃太郎の植え付け
ホーム桃太郎の植え付けです。接木苗と普通の苗各1本づつ、どれだけ差が出るのか栽培開始です。
23.7℃ 17.8℃ 湿度:87% 2015-05-04 0日目
植付け
- 1