-
ドーピング
追肥という名のドーピングをしました。麦わらさんが言うように上のほうの花数が少ないようなので。ハイポネックスを水やりの時に。株もとにありえない大きさの脇芽を発見しました。30cm位か。増やすか。
27.5℃
19℃ 湿度:80% 2015-06-10 37日目
肥料
結実 開花
-
まだ
まだ色づかない。6段目のつぼみができた。どうしよう。摘芯はいつしよう。昨日、一昨日2日間雨でした。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-06-10 37日目
結実 開花
-
バジルを
間引きしたバジルを1本移植しました。
21.5℃
19.5℃ 湿度:94% 2015-06-08 35日目
-
助けて
まだ花芽が3段目くらいで高さが150cm以上になってしまいました。6段目くらい作業するのには身長が足りませんw
追記:上の写真キラーズだわ
21℃
℃ 湿度:66% 2015-06-06 33日目
-
1段目の花芽
花芽が伸びています。いままで見たことないほどです。
25.1℃
19.3℃ 湿度:91% 2015-06-03 30日目
結実 開花
-
1段目
1段目の花芽が大きくなってきた。
同じような写真でもうどっちかわからない。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-28 24日目
結実 開花
-
成長しています
背丈が1M位になりました。脇芽は気付いたらとっています。
25℃
15℃ 湿度:75% 2015-05-18 14日目
結実 開花
-
ピンキー植え替え
ピンキー1株を植え替えしました。支柱をたてました。
もう一株は鉢を大きくしました。
26.1℃
16.2℃ 湿度:42% 2015-05-05 1日目
植付け
開花
-
ピンキー
ピンキー、他のノートより移動しました。
26.1℃
16.2℃ 湿度:42% 2015-05-05 1日目