- 
	    で、何してたべよ
	    
累計3つめ。
あとは花も咲いてないので終わりにしようかな。。。
興味本意で育てたけど、終始アブラーとの戦いだった(^_^;)
	    
 
	    	    	    	    
  26.7℃ 
13.2℃ 湿度:69%  2015-09-23 141日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    アブラーに負けるな
	    
2つめ、3つめの結実。
アブラーと格闘しながら、大きくなるのを待つ日々。
	    
 
	    
	    	    	    
  27.4℃ 
16.9℃ 湿度:72%  2015-09-05 123日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    注:アブラムシ画像!
	    
あまり手をかけられないでいたら、葉っぱにアブラーがびっしり(´д`|||)
霧吹きストレートで、除去除去除去。
どっか行け~~。
	    
 
	    	    	    	    
  26.4℃ 
21.4℃ 湿度:79%  2015-08-23 110日目
       肥料 
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ここにきて
	    
花がばんばん咲いてる。
やっと成長期?!
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-08-19 106日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    食す!
	    
輪切りにして、軽く塩コショウだけでステーキ!
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
収穫時期が少し遅かったせいか、種がずいぶん主張してたけど(笑)
まぁまぁおいしかった♪
	    
 
	    	    	    	    
  31.6℃ 
21.2℃ 湿度:70%  2015-08-09 96日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    久しぶりに花を見たw w
	    
実は、これがやっと2個めの花。。
ハダニにやられたり、鉢では窮屈?だったり、の困難も乗り越え、成長ぐあいはここにきて悪くなさそうなので、大事に見守ってあげようぞ。
	    
 
	    	    	    	    
  33℃ 
23.2℃ 湿度:65%  2015-08-08 95日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    バディはいなくなったが…
	    
復活を期待して地植えにシフトしたデガンディアは、復活することなく…………。
1個の収穫で終了。
デガンディアの分まで元気に育ってくれ、フレンチ茄子さん!
	    
 
	    	    	    	    
  28.8℃ 
22.8℃ 湿度:80%  2015-07-18 74日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    むむむっ
	    
デガンディアが…………
なんか、葉っぱ茶色い(゜ロ゜;ノ)ノ
とりあえず、ついてた実を収穫して、急きょプランターから地植えにシフトしてみた。
根っこはそこそこ元気そうなので、盛り返してくれるといいんだけど。
	    
 
	    
	    	    	    
  27℃ 
19℃ 湿度:74%  2015-07-04 60日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    フレンチ茄子の実
	    
あるね、白い実。
	    
 
	    	    	    	    
  21℃ 
15.3℃ 湿度:80%  2015-06-28 54日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    開花
	    
フレンチ茄子、ふたつめの開花。
でも1個めの花のほうも、まだ実を確認してないぞ(笑)
トマトトーンしたはずだけど…………
	    
 
	    	    	    	    
  26.4℃ 
18.4℃ 湿度:72%  2015-06-26 52日目
        
   開花