栽培記録 PlantsNote > キュウリ > キュウリ-品種不明 > 夏バテ知らず
サカタのタネ渾身の家庭菜園用新品種、おうち野菜シリーズの夏バテ知らず! 大きく出たな、そのネーミング。 真夏でも休まず実をつけるんだな? すぐに株が疲れて枯れたりしないんだな? 栽培環境が悪いと言われないように、サカタさん推進の深さ30cm以上のプランターに一株植えで植えましたよ。 コンパニオンプランツとしてネギ苗を一緒に。
横のスペースになにか植えたくて仕方ない。
キュウリ-品種不明
hiro♪さん 2015-05-07 07:38:10
サカタの威信がかかった栽培記録になりそうですね!! 担当者は気がきじゃないかも…
ゆうさん 2015-05-07 09:00:43
ふふふ。実はモニター当選して送られてきた苗なのです(なのに偉そう) レポートを義務づけられているので、もしサカタのサイトに同じ画像が載ったらあいつだな( ̄+ー ̄)と思って下さい。
hiro♪さん 2015-05-07 15:06:05
モニター栽培ですか!? それは責任重大ですね( ゜o゜) PNアップも期待しています。購読させて下さいませ♪
ゆうさん 2015-05-07 15:59:34
ノートをつくるか迷ったのですが、リアルタイムでサイトに載るわけではないようなのでPNメインで書いていきます。 モニター、最初はプレッシャーだなと思ったのですが、失敗やトラブル発生しても“「ありのまま」を写真に撮って、送ってください。”とのことだったので、失敗も参考になるよねと思って気が楽になりました。
定植適期を過ぎて植えたらどうなるかの実験ですよ(*_*)
周りが汚い^^;
西側
少し日当たりの悪い東側の株
ネットにつかまってくれないので洗濯ばさみで寄せてます
ちゃんとネットにつかまって!
そこ、もう2cm右だよ!
手のひらサイズで収穫
子づる
西
東
電話の声も優しそうなおじさんでした
出初式じゃないんだから。
無理やりひっぱる
曲がってたらダメじゃん!
ネットの幅90cm
そしてまたネットから離れようとする東株キュウリ
東株3本目
西株6本目
ブチッ
ネットにつかまらないと茎が折れるよ!
摘芯前
今期一番のまっすぐ
今期二番くらいの曲がり果
東株
西株
ゆう さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
hiro♪さん 2015-05-07 07:38:10
サカタの威信がかかった栽培記録になりそうですね!!
担当者は気がきじゃないかも…
ゆうさん 2015-05-07 09:00:43
ふふふ。実はモニター当選して送られてきた苗なのです(なのに偉そう)
レポートを義務づけられているので、もしサカタのサイトに同じ画像が載ったらあいつだな( ̄+ー ̄)と思って下さい。
hiro♪さん 2015-05-07 15:06:05
モニター栽培ですか!?
それは責任重大ですね( ゜o゜)
PNアップも期待しています。購読させて下さいませ♪
ゆうさん 2015-05-07 15:59:34
ノートをつくるか迷ったのですが、リアルタイムでサイトに載るわけではないようなのでPNメインで書いていきます。
モニター、最初はプレッシャーだなと思ったのですが、失敗やトラブル発生しても“「ありのまま」を写真に撮って、送ってください。”とのことだったので、失敗も参考になるよねと思って気が楽になりました。