実生ゴーヤ
終了
成功

読者になる
ゴーヤ-品種不明 | 栽培地域 : 青森県 八戸市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 20株 |
-
バッサリ
ネットを外して終了。 小さめのゴーヤまで寄せ集めて最後のチャンプルー。 それにしても苦みが強い。 奥さんからは「来年は植えなくていい」のひとこと。
19.5℃ 13.3℃ 湿度:92% 2015-09-13 127日目
-
見逃し
今年は見逃して黄色くなってしまうゴーヤが続出。 収穫は少なめです。
25℃ 15.8℃ 湿度:65% 2015-09-05 119日目
-
小さくても
小さくても数が多いので食材として充分。
26.8℃ 18.9℃ 湿度:78% 2015-08-30 113日目
-
苦いけどクセになる
何個か収穫して唐揚げ。 苦いけどクセになる味でビールが進む。
26.2℃ 20.2℃ 湿度:77% 2015-08-23 106日目
-
小さいけどゴーヤ
まだまだ小さいけどゴーヤです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-08-09 92日目
-
ゴーヤとキュウリ
ゴーヤとキュウリが一緒に成長中
29.3℃ 22.6℃ 湿度:88% 2015-07-24 76日目
-
雌花が開花
雌花の開花を発見
33℃ 21℃ 湿度:73% 2015-07-22 74日目
開花 -
開花&発芽
第1弾で蒔いた種から育った苗がついに開花。 第2弾で蒔いた種はちょうど発芽したところ。
28.9℃ 16.3℃ 湿度:64% 2015-07-11 63日目
開花 発芽 -
栄養不足か
葉っぱの色が弱々しいね 肥料が欲しいか、そらやるぞ
22.2℃ 13.3℃ 湿度:83% 2015-06-30 52日目
-
成長中
順調に葉っぱも増えて成長
24.4℃ 14.4℃ 湿度:78% 2015-06-21 43日目
- 1
- 2