2015 ミニかぼちゃ(坊ちゃん)
終了
成功

読者になる
坊ちゃん | 栽培地域 : 岐阜県 岐阜市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 苗から | 3株 |
-
収穫して終了
ここ数日の陽射しで日焼けしてしまいました(−_−;) 3株植えつけしたんで、9個収穫を目指してたけど、結果は16個。 嬉しいです(*^_^*) 本日の収穫:14個 総収穫:16個
38.2℃ 28℃ 湿度:61% 2015-08-02 85日目
(0 Kg) 収穫 -
2個目収穫
ほぼコルクっぽい感じになってきた坊ちゃんカボチャ。 2個目の収穫です。 前回のより大っきいです。
26.9℃ 24.1℃ 湿度:94% 2015-07-23 75日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫(6/30)
最初に受粉したのが、ちょっとコルクっぽくなってきたので、収穫してみました。 他にも数えたら10個以上ありそう。 結実し過ぎな気がしますがσ(^_^;)
25.8℃ 19.4℃ 湿度:75% 2015-06-30 52日目
(0 Kg) 収穫 -
9個くらい
せっせと雌花開花してたら受粉させていましたら、3株でどうやら9個くらい結実したみたい(*^_^*) 空中仕立てで子ヅルがグルグル。 どれがどの株の蔓なのかすでによくわかんない状態。 まぁ平均1株3個ってことですね。
30.6℃ 21℃ 湿度:67% 2015-06-23 45日目
-
実がついたよ
前回作業中、咲いてる雌花と雄花を見つけたので、ついでとばかりに受粉しておいたんですが、どうやら上手いこといったようです! 時間帯がね、ちょっと遅かったので無理だろーと思ってた分嬉しいです。
23.1℃ 17.1℃ 湿度:86% 2015-06-09 31日目
結実 -
支柱立てました
ミニとはいえカボチャを自由にさせておけるようなスペースは、我が家の畑にはございません。 なので支柱立てて誘引して、空中仕立てとします。 親ヅルと子ヅル2本の計3本残して整枝しました。
33.6℃ 19.5℃ 湿度:49% 2015-05-30 21日目
-
植え付け
親戚から貰った坊ちゃんかぼちゃの苗を植えました。 予定外だったので畑の準備が出来てないから、ちょっと待たせてた間に葉っぱが黄色くなってるのもあって慌てました。ごめんね〜(T ^ T) 場所が狭くて、ニゲラの花も一緒です。 地面這わ...
22.4℃ 17.4℃ 湿度:55% 2015-05-09 0日目
植付け
- 1