栽培記録 PlantsNote > シシトウ > シシトウ-品種不明 > ししとう 【苗】
終わらせました。 なかなか良い根っこです。 まだ実もついていたり、白い花もついていたけど、こういうタイミングで一気に終わらせないと面倒だしね。 1年お世話になりました。 食べきれずにごめんなさい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-11-13 187日目
だいぶ実のハリ・ツヤは衰えてきたけど、まだまだ収穫できます。 相変わらず花も咲いています。 というわけで、そこそこ大きい実は収穫です。
25.3℃ 13.1℃ 湿度:63% 2015-10-19 162日目
頑張りますなぁ。 その日食べる分だけ摘んでます。 まだまだたくさん実がつく。 なんてコスパの良い良い子なんだろ。
26.6℃ 13.8℃ 湿度:47% 2015-10-09 152日目
オクラとナスと共にかなりコスパ良いです。 まだまだ採れる。 (その割に料理思いつかず、何日も経ってしまい捨ててる割合多い)
27℃ 17.2℃ 湿度:63% 2015-10-03 146日目
この時期でもアホのように採れるししとう。 何で食べようか迷うけど、面倒くさいから乾煎りして焼肉のタレでガツガツ頂きます。 とりあえず緑黄色野菜消費。
27.6℃ 17.2℃ 湿度:60% 2015-09-23 136日目
収穫期間が長いので重宝します。
27.5℃ 17.8℃ 湿度:67% 2015-09-15 128日目
とりあえずたくさんとれます。 乾煎りしたり、野菜炒めに入れたり。
28.8℃ 23.7℃ 湿度:76% 2015-08-23 105日目
ナス、キュウリ、とまと、オクラに続いて、ししとうが大量供給中。 ししとうってどうやって食べたら大量消費できるのだろう。 ハズレに当たると辛いしなぁ。 ししとうレシピでも調べるか〜。
36.6℃ 23.1℃ 湿度:62% 2015-08-03 85日目
気がつくと鈴なり。 とりあえず収穫続いてます。
30℃ ℃ 湿度:67% 2015-07-21 72日目
ししとうもついに実がつき始めました。 結構採れるだろうね〜。
23.9℃ 19.7℃ 湿度:83% 2015-07-05 56日目
なおち さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote