きゅうり 品種不明
栽培中

読者になる
キュウリ-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 草加市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 2株 |
-
まだまだ
実がなり続けてます(๐•ω•๐) 元気ですヽ(∀)ノ 本日2本収穫。 1本は写真撮る前に、ぬか漬けに入れてしまった〜
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-07-25 76日目
-
本日の
収穫、4本♡(´ڡ`*)ペロッ
32.8℃ 23.3℃ 湿度:81% 2015-07-17 68日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫★
最近天気が良すぎて、実がなるなる♫ 食べきれない(-c_,-` ) でも、食べるよね〜
35.7℃ 25.1℃ 湿度:65% 2015-07-15 66日目
-
本日の収穫
最近、きゅうりを大きく育てすぎて…他の実の育ちが悪いかも…。 本日は24センチでした∩^ω^∩
25.1℃ 20.9℃ 湿度:91% 2015-07-04 55日目
(0 Kg) 収穫 -
あれから4日が経ちました
なんてゆうか…折れたのが嘘みたいに、めちゃくちゃ元気です★ 葉っぱのツヤも良いし、蔓も元気だし、折れた上の主枝も実が次々と出来てます♫その下も、3本そろそろ収穫かな…(o-∀-o)ゥフフ 良く分からないけれど、諦めないで良か...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-07-01 52日目
-
(ノ*´>ω<)ノヤバいだろー
朝、2本収穫しましたよ(人•ᴗ•♡) 25センチありました★ っで… 仕事から帰ってきたら… っえΣ(・□・;) 倒れてる…倒れてる…倒れてる。 苗がプランターごとナスのプランターへ倒れてました(>_<) 風が...
31.2℃ 18.6℃ 湿度:59% 2015-06-28 49日目
水やり -
収穫
本日も雨(つД-`) きゅうり収穫★ まっつぐに伸ばしたら28センチありました(^-^)雨で、ちょっと放置しすぎですね(汗) 切ってみたら、水がジュワジュワ出てきました★凄いw ちらっと見ましたが、トマト…実がパック...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-06-27 48日目
-
収穫(๐•ω•๐)♡
何本目だっけなぁー 今回も、まっつぐで大きなキューchanを、GETしました(p*\'∀`*q) 27センチありました♫ (メジャー汚くてすみません) (ノ*´>ω<)ノバンザーイ とっくに支柱の先端に到達してますが、...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-06-18 39日目
(0 Kg) 収穫 -
放置してました
なかなか、育ってくれなくて放置してました。一つだけ、食べれる大きさに(o^^o) その下の実は、腐ってしまったorz 上の方は、雌花が多いです★
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-06-15 36日目
-
かなり大きく
20センチはいってます。 収穫しようかな… 接ぎ木の方の実も、やっとこ徐々に太くなってる(^-^)腐らないでおくれ(T ^ T)頑張れ★
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-31 21日目
- 1
- 2