2015春 キュウリ シャキット
栽培中

読者になる
シャキット | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市港南区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1.5㎡ | 苗から | 2株 |
作業日 : 2015-05-25 | 2015-05-10~15日目 |
![]() |
水やり
今日はお天気のよい一日のはず。
朝から水やりです。
昨日キュウリレフトのツルを支柱に絡ませましたが、上手く巻き付いてくれませんでした。
だから、再度、キュウリレフトのツルをもう一度支柱に絡ませました。今度こそ上手く巻いてね。
水やり・・・1.5ℓ のジョウロで2株に均等に
今日は月曜日なので、写真の日。
昨日旦那とも話しましたが、キュウリレフトとライトに成長の差が出てきました。
キュウリレフトの方が成長が早いです。
苗の個体差なのか?日の当たり具合など植えた場所の問題か?
本日、畑の空いたスペースにコンパニオンプランツ(病害虫対策・育成促進)としてネギの種をまきました。
ミニトマトレフトの左に3×2箇所、キュウリライトの右に3×5箇所です。
病害虫対策としてお役に立ってくれるかしら?
キュウリレフト
キュウリライト