2015春 キュウリ シャキット
栽培中

読者になる
シャキット | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市港南区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1.5㎡ | 苗から | 2株 |
作業日 : 2015-05-30 | 2015-05-10~20日目 |
![]() |
水やり
昨日の雨で地面は濡れ濡れなので眺めただけ。
とは言いながら、本日は快晴。午後にでももう一度、様子を見に行ってみます。
キュウリレフトの新たなツルは、自主的に支柱に寄り添いいい感じでした。
が、特に絡まってもいないので、ちょっと右目に誘導しちゃいました。
支柱の都合で、右斜め上方向に成長してほしいのよねぇ。。。
キュウリライトのツルは、落ち着いたと思わせておいて、外れていましたorz
支柱に巻き付いてくれる事を期待していたツルは、クリンクリンに丸まって、やる気無しっぽいです。
もう一本、これからやる気のツルがいたので、右の支柱に絡ませてきました。
本来成長してほしい方向は、右斜め上方向!
このツルには頑張っていただかないと。
お昼、観察に行くと、笑っちゃうくらい葉がくったりw
ごめーん、お水欲しいのねw
2階にいるから呼んでくれればよかったのにw
慌てて、水やり。
水やり・・・1.5ℓ のジョウロで2株に分けて
キュウリレフト
キュウリライト