ひまわり3種
終了
成功

読者になる
ヒマワリ-品種不明 | 栽培地域 : 広島県 広島市西区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 1株 |
-
最後の最後
・
27.9℃ 16.6℃ 湿度:55% 2015-09-14 126日目
-
寄付
後から蒔いたミニひまわりは公園の花壇に植えてもらうことにしました。
34.8℃ 26.5℃ 湿度:62% 2015-08-05 86日目
-
観察
今回一番大きなひまわりが咲きましたが、横向いてます(^o^;) 背の高いヒマワリをここに置くと、後ろが東なのでどうしても横や後ろを向いてしまいます。
35.5℃ 26.1℃ 湿度:61% 2015-08-06 87日目
-
観察
3種類目の少し背が高いひまわりも咲いています。 袋栽培しているのが一番大きくなって、明日にはパッと咲きそう! テーブルひまわりの脇花も可愛く咲いています。
34.2℃ 26.1℃ 湿度:64% 2015-08-04 85日目
-
発芽
7月20日に撒いた種がいくつか発芽しています。
32.9℃ 24.2℃ 湿度:62% 2015-07-26 76日目
-
種まき
残ってた種を蒔きました。
33℃ 25.3℃ 湿度:73% 2015-07-20 70日目
-
開花
ミニひまわり夏物語も咲き始めました。
31.1℃ 23.1℃ 湿度:73% 2015-07-19 69日目
-
観察
・
31.5℃ 26.2℃ 湿度:69% 2015-07-12 62日目
-
開花!
テーブルひまわりが咲き始めました。
26℃ 19.5℃ 湿度:73% 2015-07-05 55日目
開花 -
発芽
発芽しています。
27.3℃ 16.8℃ 湿度:65% 2015-05-19 8日目
- 1
- 2