芽キャベツ
栽培中

読者になる
芽キャベツ-品種不明 | 栽培地域 : 和歌山県 和歌山市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 3人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
作業日 : 2012-09-04 | 2012-06-14~82日目 |
![]() |
今日も元気です
ここのところ、夕方になると雨が降ります。
なので植物たちはご機嫌です。
ただ、蒸れないかなぁとちょっと心配になったりもしますが・・・・。
今日も芽キャベツたちは元気です。
先日、有機の液肥をあげました。
そしてニームスプレーをほどこしました。
なんだか少しずつ虫に食べられる率がちがってきているように思います。
でも、やつらはすごいです。
葉の表面だけにほどこすと、裏からちゃんと食べていました。
なので、スプレーするときには両面にまんべんなくしなくては・・・・。
グリグラさん 2012-09-05 13:32:34
コメントありがとうございました!
種からこんなに大きくなるなんて…すごいです!
わたしも参考にさせていただきます!(^^)!
よろしくお願いします☆
めんちゃぼさん 2012-09-07 15:23:21
グリグラさん
こんにちは。
ほんと実は自分でもびっくりです。
これで美味しいシチューが作れるくらいたくさん実を付けてもらえるようにがんばりますっ!
また色々教えてくださいねっ