- 
	    収穫!
	    
雨続きで心配してたトマト。今朝、収穫しました!
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-07-24 146日目 
     (0 Kg) 収穫   
  結実 開花 	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    まだかな?
	    
いつになったら色付くんかなぁ。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-07-15 137日目 
        
  結実 開花 	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    密林の奥に…
	    
そう、奴らは密林の奥で息をひそめていた。静かに、ゆっくりと熟していってるようだ。この密林には狂暴な蛇がいるかも…気を付けなければ。
	    
 
	    	    	    	    
  29.4℃ 
23.1℃ 湿度:70%  2015-06-25 117日目
        
  結実 開花 
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    青い。
	    
まだまだ青い麗夏。色付くのはいつ頃やろ?
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-06-22 114日目 
        
  結実 開花 	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    どこや〜?
	    
麗夏はどこや〜?放ったらかし農法みたいやがな。迂闊に手を入れてマムシがいたら怖いから、足元を散髪せなあかんわ。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-06-10 102日目 
        
   開花 	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    開花。
	    
やった!麗夏の花が咲いてる!
	    
 
	    	    	    	    
  20.1℃ 
15℃ 湿度:63%  2015-06-05 97日目
        
   開花 
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    おっ。
	    
大玉で美味しいトマトの麗夏。小さい蕾が出てきたな。楽しみやけど、去年は尻腐れが多かった。今年は事前にカルシウムを土に混ぜといたから多分大丈夫やろ。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-30 91日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    少しずつ。
	    
本当にゆっくりと成長してる麗夏。暑い日が続きそうやから、グッと成長してくれたらなぁ。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-26 87日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    今年も麗夏。
	    
今年も麗夏を作ります。こちらも2月末に種蒔きし、ようやく植え付けました。元気な4株を少し手狭なスペースやけど、バジル苗と黒大豆苗と一緒に植えました。自分で種からなので、連作障害などが出るかも…
とりあえず、大切に育ててみます。
	    
 
	    	    	    	    
  23.4℃ 
18.4℃ 湿度:80%  2015-05-16 77日目
   植付け