今日の畑
栽培中

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 市川市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 33㎡ | 途中から | 1株 |
-
ソラマメ 植え付け
10月28日に種蒔きした苗を植え付けました。昨年アブラムシの被害が甚大だったの今回は植え付け時オルトランを少々蒔いてみました。
14.8℃ 11.9℃ 湿度:69% 2017-11-27 926日目
植付け -
葉牡丹の植付け
畑の道路側に2年前から花を植ています。スミレ、マリゴールド、そして今年は、葉牡丹8月27日にセルトレイに種蒔きし、その後鉢上げし今日 植付けました。
25.6℃ 20.1℃ 湿度:86% 2016-10-09 512日目
-
元気な坊ちゃん
坊ちゃんカボチャの実がチラホラ成ってます。 元気な坊ちゃんは畑の境界を越えてお隣さんの庭先に迫る勢いです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-06 417日目
結実 -
案山子 設置
相変わらずカラスが遊びに来ています。カラスの遊び友達にならなけば良いのだが?
29.5℃ 22.8℃ 湿度:85% 2016-07-03 414日目
-
マリーゴールドとミニ向日葵
畑の隅に植えたマリーゴールドとミニ向日葵が咲き始めました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-03 384日目
-
雨水貯留タンク自作
自作雨水貯留タンクを設置 初期の屋根や樋の汚れた水をペットボトル溜めその後の有る程度綺麗に成った水をタンクに流れる様にし、溢れ無いようオーバーフローをつける。
16.3℃ 12.8℃ 湿度:91% 2016-05-02 352日目
-
キモカワちゃん
何じゃこれ?畑の山椒の枝に、今まで見た事の無い生物が、顔は可愛いが気持悪い 誰か教えて下さ〜い。
20.6℃ 18.6℃ 湿度:99% 2015-07-05 50日目
-
6/27の収穫
小雨の中色々収穫出来ました。
25.4℃ 20.5℃ 湿度:97% 2015-06-27 42日目
(0 Kg) 収穫 -
畑のギャング
畑のギャング揃い踏み
26.3℃ 21.6℃ 湿度:83% 2015-06-25 40日目
-
6/20ドウダンツツジの挿し木
ドウダンツツジの挿し木をしました。ドウダンツツジの生垣を目指し遠い道のりのはじまりです。
22.8℃ 17.7℃ 湿度:83% 2015-06-20 35日目
- 1
- 2