栽培記録 PlantsNote > ラベンダー > ラベンダー-品種不明 > ラベンダー類
アロマティコ:イングリッシュ系ラベンダー 二季咲き性のあるラベンダー ラベンダーの香り成分である「リナロール」が当社従来品種よりも40%多く含まれているらしい(シンジェンタ社HPより抜粋) 1枚目は収穫後6/18 黄緑色の柔ら...
26.6℃ 20.9℃ 湿度:82% 2014-06-24 753日目
アロマティコ:イングリッシュ系ラベンダー 二季咲き性のあるラベンダー ラベンダーの香り成分である「リナロール」が当社従来品種よりも40%多く含まれているらしい(シンジェンタ社HPより抜粋) 根が鉢底にかなり回っている状態、花穂が...
23.3℃ 18.6℃ 湿度:77% 2014-06-05 734日目
アロマティコ:イングリッシュ系ラベンダー 二季咲き性のあるラベンダー ラベンダーの香り成分である「リナロール」が当社従来品種よりも40%多く含まれているらしい(シンジェンタ社HPより抜粋) ネットで注文していたアロマティコブル...
25.6℃ 15.9℃ 湿度:56% 2014-05-03 701日目
グロッソ:ラバンジン系ラベンダー イングリッシュラベンダーとスパイクラベンダーとの自然交配や人工交配 びゅんびゅん伸びて縦横1mくらいに 非常に邪魔なので申し訳ないけど紐でくくりました。 ラベンダースティックに丁度良い。 ...
27.8℃ 20.4℃ 湿度:79% 2014-06-10 739日目
グロッソ:ラバンジン系ラベンダー イングリッシュラベンダーとスパイクラベンダーとの自然交配や人工交配 2年目。 初めて花穂が上がりました。 撮ってるはずの写真が行方不明だけど1年の間に鉢替えをしたらしい
18℃ 12.5℃ 湿度:73% 2014-05-06 704日目
グロッソ:ラバンジン系ラベンダー イングリッシュラベンダーとスパイクラベンダーとの自然交配や人工交配 ちょっと大きくなった。
34.9℃ 26.5℃ 湿度:67% 2013-08-15 440日目
グロッソ:ラバンジン系ラベンダー イングリッシュラベンダーとスパイクラベンダーとの自然交配や人工交配種 3号から5号に鉢替え
26.2℃ 19.9℃ 湿度:52% 2013-05-23 356日目
さや さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote