福井のおいしいトマト『華おとめ』『華キュート』
終了

読者になる
華キュート | 栽培地域 : 東京都 小金井市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 2株 |
-
だんだん
惰性で水をやってる感じになってきたが、まだかろうじて実がついてる。 トマトの終わりが近づいてくるとなんか切ないな・・・
33.1℃ 24.1℃ 湿度:76% 2015-08-15 90日目
-
最近
夕立が多くて、皮の薄いトマトがばかばか割れる。 まあ出荷するわけでもないので、あんまり気にしないのだ。
33.7℃ 26.3℃ 湿度:73% 2015-08-12 87日目
-
今5段目あたり
華おとめは5段目あたりに実がついてるが、その上にはもうほとんど実なし。とても美味しいので、また実がつくのを期待して少し肥料をあげておいた。
31.9℃ 25.5℃ 湿度:79% 2015-08-10 85日目
-
華おとめが
少しずつ赤くなって収穫できているところ。味は変わらず本当に美味しい。 華キュートの方は、この赤くなってきている実が、現状では最後になりそう。 上の方で花芽はつくものの、実になる前に縮れるように枯れてしまう。
35.1℃ 26.3℃ 湿度:71% 2015-08-02 77日目
-
華おとめは
表皮が荒れにくくて綺麗にできて嬉しい。
35℃ 25.6℃ 湿度:69% 2015-07-27 71日目
-
いいぞう
華おとめいい感じで赤くなってきた。 サイズがちょっと大きいだけで、華おとめはなかなか食べでがあっていいですな。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-07-26 70日目
-
夏だトマトだ
色々とれた。華おとめとアイコと純あまとプチぷよ。 華おとめ(奥の2つ)はやっぱりちょっとサイズが大きい。
30.4℃ 24.7℃ 湿度:80% 2015-07-23 67日目
-
華おとめ初収穫
ちょっと肌が荒れ気味だが、華おとめも初収穫。 で、お味なんですが、これも美味しいなあ。まだ3つしか収穫していないのでよく味わえてないが、これまで食べた中でもかなり好みかも。甘味と味の濃さとみっちりした食感がなかなか絶妙でした。 ...
33.5℃ 25.8℃ 湿度:75% 2015-07-20 64日目
-
華キュート
とった!愛でた!食べた! まん丸でツヤツヤしていてビジュアルが良いのでしばらく愛でる。うーんいいねー。 食べてみたら、うん、美味しい美味しい。皮が薄く果肉も柔らかくて食感がよい。味もコクとうま味がすごくあって、アイコのフルーツの...
34.2℃ 24.1℃ 湿度:67% 2015-07-13 57日目
-
華キュート
そろそろいけそうな感じです。2段目以降がうまく育ってないのが気になるけど、試食楽しみです。
26.6℃ 19.2℃ 湿度:93% 2015-07-08 52日目
- 1
- 2