トマト・ナス(春樹が幼稚園からもらった)
終了
成功

読者になる
トマト-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 吉川市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 苗から | 2株 |
-
7/11の様子とナス収穫
相変わらずミニトマトの繁殖がすごい。 この花が全部トマトになると思うとなおすごい。 ナスも雨ばかりと油断してたらバカデカになったのが二つ。 収穫後も次のがスタンバイしてる。 楽しみ。
33.7℃ 20.2℃ 湿度:66% 2015-07-11 56日目
-
7/4の様子
雨ばっかだけど、今日少しだけ雨止んだので写真。 ミニトマトは皮が薄くてプリプリで甘くて美味しかった。 ナスも順調
25.1℃ 20.9℃ 湿度:91% 2015-07-04 49日目
-
6/27収穫
ナス2個収穫。 これで4個目。 6/26に少し整枝。
24.7℃ 20.2℃ 湿度:93% 2015-06-27 42日目
-
6/18の様子
ナスが出来てきた。 春ちゃんが「パパーほらーナスだよ」と朝教えてくれた。 いつも「春樹のナス」と言って可愛がっているので、 元気に大きくなって嬉しい。 となりのトマトも伸び伸び〜とおおきくなっている。
24.4℃ 18.7℃ 湿度:88% 2015-06-18 33日目
-
6/4の様子
トマトはミニトマトっぽい やはりプランター植えとは勢いがちがう。。。
28.4℃ 17.9℃ 湿度:31% 2015-06-04 19日目
-
5/30の様子
千葉のおじいちゃんちに行って翌日(5/31)帰ってくると、 トマトが倒れていた。 最初の誘引からずいぶん伸びて倒れたみたい。 これはミニトマトなのかな?? もう少し大きい支柱を柵からはなして日当たり良くしてやる。 ナスは大きく...
32.6℃ 17.8℃ 湿度:60% 2015-05-30 14日目
-
5/16植え付け
春樹が予想外に幼稚園からもらってきたトマト・ナスの苗 柵の裏で午前中は日当たりが悪い花壇に植える。 ちゃんと育つかな…? ちょうどGW終わりに終わってしまったスナップエンドウの跡地。 30cmほど掘って、鶏糞&魚粉MIXを適...
21℃ ℃ 湿度:78% 2015-05-16 0日目
- 1