生き残れ!ミニトマト「つやぷるん」!
終了

読者になる
CFプチぷよ | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市神奈川区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2015-06-21 | 2015-05-16~36日目 |
![]() |
鉢サイズを考えて自制とかはしません
覇王(旅の少女はどこへ行った)、あまりに脇芽がすごくてすこし取りました。ほんと好きに生きてるよねー…。
大体、2.4だか2.2リットルしか入らない鉢にいるのに、どんだけぞろぞろ花咲いてるのよ。2~3個とかで自制しようとか思わないのかよ。らくらくミニトマ見習えよ(らくらくさんは大体4~6)、と思うんですが、覇王ですから。仕方ありません。
でもこんなに咲いてちゃんと実が膨らむのか心配です。でも、彼には彼の思うところがあるのでしょうし、好きにやらせましょう。
脇芽摘んだけどな。
やたらに花芽が多い
最初の実があまり大きくならない…
開花イエーイ
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-06-21 12:23:26
鉢ちっちゃ!
うちは脇芽に負けないよう、多肥に多肥を重ねて、ボーボーっすw
ククルマさん 2015-06-21 21:21:14
これ、手摺に吊るしてるんでほんと鉢小さいです。
それでこの暴君っぷりですからね、頼もしいことこの上ありません。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-06-22 00:58:31
ほんと、上手に育てられていて、うらやましいですw
ククルマさん 2015-06-22 07:33:37
いやいやいや、私放置してるだけなので、多分いい苗に当たったんだと思います。
あとはねー、味がどうかですよね。そこが一番肝心ですが。
麦わらさん 2015-06-22 21:17:28
衝撃の鉢ちっちゃさ(笑)
それでこの有様とはさすが世紀末覇者(  ̄口 ̄)三★アタァァーー
ククルマさん 2015-06-22 21:28:50
やはり小さいですよね(笑)。
フレームの関係上どうしてもこれ以上のサイズは使えなかったんです。
でもなかなかどうして頑張っています。