2015 ピーマン(京みどり) (京みどり) 栽培記録 - りんりん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ピーマン > 京みどり > 2015 ピーマン(京みどり)

2015 ピーマン(京みどり)  終了 成功 読者になる

京みどり 栽培地域 : 岐阜県 岐阜市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.4㎡ 苗から 2
  • 収穫(9/14)

    本日の収穫:14個 総収穫:79個

    27.7℃ 18℃ 湿度:60%  2015-09-11 111日目

  • 収穫(8/30)

    本日の収穫:19個 総収穫:65個

    27.6℃ 22.3℃ 湿度:91%  2015-08-30 99日目

  • 収穫(8/13)

    ちょいと小振りですが、おすそ分けに収穫。 本日の収穫:6本 総収穫:46本

    28.3℃ 22.3℃ 湿度:87%  2015-08-13 82日目

    (0 Kg) 収穫

  • 収穫(8/8)

    2株でちょうど良いペースでの収穫。 本日の収穫:11個 総収穫:40個

    36.3℃ 24.7℃ 湿度:66%  2015-08-08 77日目

    (0 Kg) 収穫

  • 収穫(7/25)

    ポッキリと折れた方はまだ頑張って枝を伸ばしてるところ。 折れてない方が約2週間ぶりの収穫です。 3個、縦に切ってレンチンして、味付け海苔に出汁醤油で食べました。 残りは丸ごと練りゴマ入れて煮物かな。 本日の収穫:12個 総収穫...

    35.4℃ 25.3℃ 湿度:63%  2015-07-25 63日目

    (0 Kg) 収穫

  • 収穫(7/9)

    折れなかった方の株の収穫出来ました。 ひとつ、お尻が変色してました。尻枯病かなぁ? 本日の収穫:12個 総収穫:17個

    29.1℃ 22.4℃ 湿度:89%  2015-07-09 47日目

    (0 Kg) 収穫

  • ポッキリ

    折れました(−_−;) 実もたくさん着いてきたし、そう言えば支柱が後回しで、 仮支柱のままだったなぁと見に行ったら1株が途中からポッキリ折れてました。 ごめんね。 本支柱立てました。 折れた方の株は、生き残った枝を大事にします...

    26.2℃ 19.6℃ 湿度:82%  2015-07-05 43日目

  • 初収穫

    ノート書くのサボってたうちに収穫となりましたσ(^_^;) 本日の収穫:5個

    30.6℃ 21℃ 湿度:67%  2015-06-23 31日目

    (0 Kg) 収穫

  • 植え付け

    去年作ったジャンボししとうが、使い勝手も出来も良かったので苗を探したけど、見つかりませんでした(−_−;) なので、諦めてふつうにピーマンになりました。 牛糞堆肥・有機石灰・有機化成肥料・籾殻くん炭

    27.4℃ 15.8℃ 湿度:50%  2015-05-23 0日目

    植付け

  • 1

SILVER
りんりん さん

メッセージを送る

栽培ノート数44冊
栽培ノート総ページ数423ページ
読者数3人

2014年10月中旬から畑を始めました。
++++++++++

楽しく作業、程々収穫目指してます。
なるべく省力化。