ペットボトル栽培
終了
成功

読者になる
レジナ | 栽培地域 : 神奈川県 川崎市中原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 水耕栽培 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 1株 |
-
黄色みを帯びて
トマトの色付きが遠目にも分かるくらい緑→黄色になっています。 下の方の葉も黄色くなってきました・・・ お花はまだ咲いています。
34℃ 26.6℃ 湿度:75% 2015-08-03 90日目
水やり -
おぉ!(^^)!
実が少し色づいてきました!4つあるうちの2つですが。生きてるねぇ。
34.3℃ 26.7℃ 湿度:75% 2015-08-02 89日目
水やり -
お水交換の日
お水交換と肥料の日。 暑さと成長からお水の減りが早いので、交換というよりも・・・ですが。 花は昨日咲いたのがさらに大きく黄色く咲いています。今日もトントン。
34.4℃ 26.9℃ 湿度:79% 2015-08-01 88日目
肥料 開花 -
よっしゃー(^_^)V
今朝新たにお花が咲きました! 順調!順調! トマトの実の方は、じわじわ大きくなっています。まだ色は緑です。
34.6℃ 26.5℃ 湿度:76% 2015-07-31 87日目
水やり 開花 -
おぉ!
また別の房でも、お花が咲きそう! 明日が楽しみo(^-^)oワクワク
29℃ ℃ 湿度:75% 2015-07-30 86日目
水やり -
まだまだ咲く
昨日、新たに合計3つお花が咲いた、と喜んでいましたが、ひょっとしたらほかの房も咲くかも!と思われる気配が・・・。 背丈や新しい葉の目に見えた成長がないから、あきらめていたけれど、スピードがゆっくりなのではと思い始めています。
33.4℃ 26.7℃ 湿度:74% 2015-07-29 85日目
水やり -
また咲いた
昨日はお出かけしていたので、記録はお休み。 今朝は、先日、新たに咲いた房の方にさらに2つのお花が咲きました。今朝も、トントン、と揺らしておきました。
33.1℃ 26.4℃ 湿度:74% 2015-07-28 84日目
水やり 開花 -
今朝もきれいに黄色
昨日咲いたお花、今朝もきれいに黄色いお花を咲かせています。受粉を、と思い、トントン、と揺らしておきました。
30℃ ℃ 湿度:72% 2015-07-26 82日目
水やり -
新たに!
房といいますか、今までひとかたまりで枝分かれしているつぼみが咲いて、実をつけていましたが、今朝、別の房でお花が咲きました。
33.6℃ 25.3℃ 湿度:76% 2015-07-25 81日目
肥料 開花 -
順調
大きな変化はなく。 でも、室内なので、虫食いの心配なく、トマト化しています。
33.4℃ 24.6℃ 湿度:78% 2015-07-24 80日目