ペットマト、リベンジ編
終了
失敗

読者になる
四季なりイチゴ | 栽培地域 : 長野県 長野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 水耕栽培 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 2株 |
作業日 : 2016-04-21 | 2015-05-27~330日目 |
![]() |
ペットマトついに力つきる・・・(´Д⊂ モウダメポ
我が家のペットマト、寒さにもめげず、転倒にもめげずに頑張っていたのだが、
やはり力尽きてしまった。
根元の土にカビが生えてしまった。
次回再挑戦するかは未定だがこのペットマト始めるときに
水耕と土栽培の違いを比較するために植えてあったのがあるので
そちらを少し記録していきたい。
昨年の6月12日の記事としてバックアップとして取っておいたのを鉢に植えたのが
写真2枚目。
土栽培のはなんかサワサワしてきている。
果たして土栽培の方はちゃんと結実するのか。
見守っていきたい。
力つきる
土栽培