イチゴ苗 植え付けてみた - いちご-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > いちご > いちご-品種不明 > いちごの種から栽培してみた

いちごの種から栽培してみた  終了 読者になる

いちご-品種不明 栽培地域 : 長野県 長野市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 29
作業日 : 2015-08-23 2015-05-01~114日目 曇り 27.5℃ 21.9℃ 湿度:83% 積算温度:2535.2 ℃

イチゴ苗 植え付けてみた

前回ひとまわり大きめの鉢に植え替えようかどうしようか
起きて考えるのも面倒なので、布団の中で考えていたら

寝てしまった・・・ _(:3 」∠ )_ コテッ

が・・・今日プランターに植えてみる事にした。

イチゴの種から育てているサイトはあまり多くないが
見た感じ大体9月頃に苗を植えている。
当初は9月まで待ってみるつもりだったが、
根の張り方も確認したかったので一番大きく育った苗を2株、試しに植えてみた。

ポットを引き抜いてみると細かい根が下に渦をまいていた。
もっと根がすごい事になっているかと思ったが、一番育っているものでもこの位だ。
普通の野菜苗だったら、ちょうどこの位で植えていると思う。

65cmのプランターを用意した。
いつも使っている安い野菜用の土は水はけが良すぎるので
イチゴ専用の土を半々でブレンドして入れてみた。

イチゴ用の土にはたぶん肥料が入っていると思うが、
一応元肥としてイチゴ専用の肥料をプランターの下の方に入れてみた。

株間は適当だが、栽培しているところを見ると
株間25cm〜30cmが多いので1プランター2株のみにした。

さて、植えた感じはとても良いが夏の終わり、
まだ暑くなる可能性もある8月終わりに植えた事、吉と出るか、凶と出るか。
まだ植えてない苗はあるが一番大きく育ったいい苗。
枯れたらショックで冬眠するカモ。

植え付け

根の様子

イチゴ あまおう ひのしずく 種から  いちご-品種不明 

コメント (0件)

SILVER
とっつあん さん

メッセージを送る

栽培ノート数15冊
栽培ノート総ページ数334ページ
読者数3

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数3人

-->