サラダミニ白菜(タイニーシュシュ)の栽培
終了
失敗

読者になる
ゆめいろハクサイ タイニーシュシュ | 栽培地域 : 茨城県 牛久市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 21株 |
-
失敗
写真はありませんが、6月ごろにナメクジ軍団にやられ、 レースプラント状態になって全滅しました。 防虫ネットをちゃんと埋めていなかったのが敗因と思われます。 ナメクジって白菜好きですよね... 去年は庭に植えていた普通の白菜をかな...
24.5℃ 15.5℃ 湿度:83% 2015-06-30 37日目
害虫 -
双葉
双葉が開きました。発芽率はほぼ100%です。(^-^)
26.9℃ 17.3℃ 湿度:77% 2015-05-30 6日目
-
発芽
発芽しました。さすがにこの時期は早いですね。
24.8℃ 14.1℃ 湿度:63% 2015-05-27 3日目
-
種まき
牛糞堆肥と化成肥料とバットグアノを元肥として入れた後、シルバーマルチを張り、15センチ間隔で3×7個の穴を開けて3〜4粒ずつまきました。防虫ネットも掛けました。美味しいらしいので楽しみです。(^-^)
25.4℃ 16.1℃ 湿度:69% 2015-05-24 0日目
種まき
- 1