クィーンニーナ
栽培中

読者になる
クイーンニーナ | 栽培地域 : 茨城県 牛久市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 4人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 50㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
-
収穫まであと2週間
来週には袋外して着色促進します。美味しそうになってきましたね。
27.8℃ 19.5℃ 湿度:67% 2017-08-27 1393日目
-
8/15成長記録
先端側の房のほうが良い形しています。元の方は、花ぶるいが強く房が変形しています。来年は、元の方強めに芽傷入れます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-08-15 1381日目
-
8/11週末成長記録
完熟まであと30日くらいでしょうか。良い感じです。
25.2℃ 21.3℃ 湿度:85% 2017-08-11 1377日目
-
8/5週末成長記録
花振いが強かったので着果が不安定ですが、あと50日確実に防除していきたいと思います。
29.3℃ 23.8℃ 湿度:87% 2017-08-05 1371日目
-
完熟まであと50日
流石4倍体もう大きくなってます。あと50日防除頑張ります。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-29 1364日目
-
袋外して覗いてみました
ICボルドー66D散布後、袋外して覗いてみました。
29.6℃ 25.4℃ 湿度:81% 2017-07-23 1358日目
-
袋掛けしました
2カ月ほど袋掛けてそのあと着色促進のため袋外します。形の悪い房1つだけ袋掛けないで観察していきます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-01 1336日目
-
順調です
大粒肥大中です。週末に袋掛けします。
28.1℃ 18.1℃ 湿度:81% 2017-06-29 1334日目
-
間もなく袋掛けします
シャインマスカット、オリエンタルスター、クイーンニーナ、サンベルデの4種類が、2台用ガレージに混在しどれがどれだかわかりません。手前大粒なのが4倍体クイーンニーナ、その先が2倍体オリエンタルスターです。
24.1℃ 19.2℃ 湿度:93% 2017-06-21 1326日目
-
順調に肥大中
花ぶるいありますが順調に肥大中です。べト病予防のためジマンダイゼン1000倍液散布しました。
25.1℃ 12.4℃ 湿度:63% 2017-06-11 1316日目