さくらももいちご
終了
![](/img/note06.png)
読者になる
いちご-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 豊中市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 3人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
作業日 : 2012-08-31 | 2011-03-18~532日目 |
![]() |
今までお目見えしたことのない鉢・・・でも終了
最初からいるこの苗。
種から育てること、6株いたうちの一つ。
でも、最初から小さめでした。
(小さめの苗を土と永田に分けた。)
いつか大きくなるだろうと育てていましたが、
まったく大きくなることなく、炭そ病まで発病したので、
秋からの移植用鉢確保のため強制終了することにしました。
思いついたのが遅かったので、
最後の雄姿を撮り忘れてしまいました。
根っこが全然張ってないのにビックリです。
やっぱりちゃんと育ってなかったんだ・・・。
蚊のいない昼に作業を行ったのですが、
中の土が思い切り蒸れてました。
確かこの土はイチゴ用の土だったと思うのですが、
上等な土を使ったにも関わらず、この状態は一体・・・?
この土、秋から春の収穫まで用だったんじゃない?
美味しいイチゴを育てる用だわよ。きっと・・・。
長らく育てるなら、専用土に頼るのではなく、
季節に関係なく、通気性のある土を選ぶことが大切だわさ。
・・・たぶん、イチゴにしては長らく育てすぎたんだわよ・・・。
これらの土は再利用のために黒ビニール行きです。
この夏の日差しがあるうちがチャンス!!
全体
根っこ
土