落花生
栽培中

読者になる
ラッカセイ-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 泉南郡田尻町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 10株 |
作業日 : 2015-06-02 | 2015-06-02~0日目 |
![]() |
落花生の種を栽培ポットに
昨日一日種を水に浸して、水を吸収させた落花生の種を、
栽培ポットに植えました。
落花生を植える場所は、できるだけ日当たりがよく、水はけのよい砂地の場所にしました。ジャガイモを収穫した跡地にも植えるので、石灰をいれて、アルカリ性に矯正し、通気性、水はけのよい土壌にする努力をしてます。目がでて、植える時期には土が出来上がると思います。
落花生の苗は1か月半くらい前に植えてあって、一つは成功し、無事黄色い花をつけています。落花生は時間がかかるけど、掘るのが楽しみです。
少しでも収穫をしてみたいので、落花生の種をたくさん買ってきて、実験的にいろんな場所で試します。