赤肉メロン (ルピアレッド) 栽培記録 - はい
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > メロン > ルピアレッド > 赤肉メロン

赤肉メロン  栽培中 読者になる

ルピアレッド 栽培地域 : 北海道 札幌市中央区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 1㎡ 挿し木、接ぎ木等 2
  • 今の状態 2

    網目も後半になって来ました。 1枚目写メ 1株2子蔓1玉 2枚目写メ 1株2子蔓2玉 早い受粉実 3枚目写メ 1株2子蔓2玉 遅い受粉実 早い受粉玉は後期の肥大化時期かと思います。 遅い受粉実はこれからネット形成です。 こ...

    28.2℃ 21.2℃ 湿度:79%  2015-08-07 83日目

  • 今の状態 1

    最初写メ2枚は1株2子蔓2玉チャレンジ 最後の写メ1株2子蔓1玉チャレンジ 2玉チャレンジのヒビ無しは底辺にのみひび割れでそれ以降の進捗無しです。 受粉が遅かったからだと思い込んでいたいのですが片方に養分取られているのかな(^_^...

    30℃ 23.4℃ 湿度:74%  2015-07-31 76日目

  • 摘果しまいました

    雨予報でしたが降らないようなので。 1株→2玉 1株→1玉 の予定です。 1株→1玉のもう一つの子づるにも受粉完了したのが3玉付いているので1週間様子見て摘果か2玉チャレンジかを確定させようと思います。 2玉チャレンジは無謀かな(...

    27.9℃ 21.8℃ 湿度:86%  2015-07-23 68日目

  • 今の状態

    7/13初開花から5日間で10個程集中して咲きました。 最初の受粉2中1個は黄色くなったので失敗 そのほかにも1個黄色へ 天気の良くないタイミング(雨・寒気での低気温)だったのでどれだけ成功しているか・・・ 『朝受粉作業後夕立ちで雌...

    28.3℃ 13.2℃ 湿度:54%  2015-07-17 62日目

  • 今の状態

    7/13初開花から5日間で10個程集中して咲きました。 最初の受粉2中1個は黄色くなったので失敗 そのほかにも1個黄色へ 天気の良くないタイミング(雨・寒気での低気温)だったのでどれだけ成功しているか・・・ 『朝受粉作業後夕立ちで雌...

    30.9℃ 20.4℃ 湿度:68%  2015-07-14 59日目

  • 受粉3個

    本日3個開花していました。 朝方雨が降っていたようで少し湿っていました。 受粉成功かはしばらくのちで。

    30.9℃ 20.4℃ 湿度:68%  2015-07-14 59日目

  • 悲しい

    雨予報の今日開花しました しかも2ツも そして明日も雨予報だけど2ツほど蕾が膨らんで咲く気満々です タイミングが素晴らしい( ゚д゚) ダメ元で雨に当たらない様にビニールしてみました。結果はどう出るかな

    26.7℃ 20.9℃ 湿度:61%  2015-07-13 58日目

  • ベランダに移動

    日照時間の事でアドバイスを頂きベランダ置きの許可が出たので移動させました。 5日程たちましたが葉が白くなってしまった 日光が強すぎたからかな(^_^;)

    27℃ 13.8℃ 湿度:66%  2015-07-10 55日目

  • 判明

    節の数え方は子づるで出てきた最初の葉を基準に数える事が判明 現在は8節前後まで成長 蔓は伸びているけど葉の大きさはこれで良いのだろうか? 茎も、もっと太く無くて良いのか? 気温がこれから上がれば葉も大きく茎も太くなるのかな(>_<)...

    18.8℃ 14.6℃ 湿度:83%  2015-06-24 39日目

  • 着果節位の数え方

    一気に成長が始まった感じでぐんぐん伸び出した(^^) 節位の数え方は子づるの出た所からカウントするのか親づるからカウントするのかわからなくなった(苦笑) 親づるからだと8節位 子づるからでは3〜4節位 の成長状況です。

    21℃ 14.6℃ 湿度:77%  2015-06-13 28日目

  • 1
  • 2

SILVER
はい さん

メッセージを送る

栽培ノート数56冊
栽培ノート総ページ数329ページ
読者数1人

休遊地を耕して栽培しています
菜園に興味を持ち始めて早くも7年位になりそうです。
毎年失敗と成功を繰り返しながら来年こそは、と思いながらチャレンジしています。
2015年前半は曇りと雨と低温が続いてます
保温用のビニール囲い全然外せる気がしないです
今年も始まります
楽しく栽培出来ればいいな