-
『天空ナス』 栽培126日目 実が硬くなっています。
no14、15は成育不良で実が硬いです。そろそろ、収穫しなくては!
24.6℃
20.9℃ 湿度:83% 2015-09-09 127日目
-
『天空ナス』 栽培122日目 no14・15は、硬そうです。
なんとなくですが、no14・15は硬そうなナスになりそうです。勘ですが・・・株は順調に成長しています。
29.5℃
21.5℃ 湿度:62% 2015-09-05 123日目
-
『天空ナス』 栽培121日目 no14,15,16が育っています。
遅ればせながらno14,15,16がついていますが、生長が遅いので、なにか問題がありそうです。 コロタンのついでに、アブラムシ退治をしました。
25.9℃
22.4℃ 湿度:87% 2015-09-03 121日目
-
『天空ナス』 栽培115日目 アブラムシの除去と生長の助長へ。
アブラムシの除去と生長の助長のため、剪定しました。
31.6℃
24.7℃ 湿度:60% 2015-08-28 115日目
-
『天空ナス』 栽培113日目 頑張りました。
ナス君は、風除けネットの中なので、あまり台風の影響を受けていませんが、風除けネットから外に出ていた新芽がやられています。
30.8℃
23.6℃ 湿度:67% 2015-08-26 113日目
-
『天空ナス』 栽培111日目 アブラムシを発見
こちらもアブラムシを発見したので、下枝や重なった葉を切り落としました。
秋茄子の生長もゆっくり過ぎるので、枝打ちを考えています。
31.5℃
24.1℃ 湿度:60% 2015-08-24 111日目
-
『天空ナス』 栽培109日目 小さな実が!
養生中だった株も、小さな実をつけてくれました。これからの秋茄子に期待です。
31.6℃
26.6℃ 湿度:68% 2015-08-22 109日目
-
『天空ナス』 栽培106日目 休憩中!
ただ今、休憩中で、少しですがまた花を咲かせてきました。
27.3℃
24.6℃ 湿度:79% 2015-08-19 106日目
-
『天空ナス』 栽培102日目 実が付かない!!
先日まで、花が咲いていましたが、実が付きませんでした。 人工授粉で無いとだめなのでしょうか!!
33.1℃
25.2℃ 湿度:62% 2015-08-15 102日目
-
『天空ナス』 栽培98日目 休憩終わり
株の休憩が終わったみたいで、また花を咲かせています。
34.1℃
27.2℃ 湿度:60% 2015-08-11 98日目