2015年度 天空の朝顔
終了
成功

読者になる
アサガオ-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 宝塚市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 水耕栽培 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 途中から | 1株 |
-
『天空朝顔』 記録45日目 花が咲かない。
本日も花が咲かず蔓だけが伸びています。 なので肥料の割合を変えることにしました。
32.8℃ 26.4℃ 湿度:72% 2015-07-28 44日目
-
『天空朝顔』 記録43日目 今日は花が1輪だけでした。
あっちこっちから蔓を伸ばしているだけで面白くありません。もうそろそろ、花盛りがほしいところです。
31.5℃ 25.9℃ 湿度:72% 2015-07-26 42日目
-
『天空朝顔』 記録41日目 順調すぎます。
一面のグリーンカーテンが完成して、予定は、花盛りを残すのみです。 今のところ、ぼちぼちとしか咲いていません。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-07-25 41日目
-
『天空朝顔』 記録39日目 ナスが引っ越して清々してます。
ナス君がいなくなって、ますます、蔓の勢い付きそうです。 花が咲き始めていますが、残念なことに外を向いて咲くので、こちらから見れないことです。
27.5℃ 24.2℃ 湿度:90% 2015-07-22 38日目
-
『天空朝顔』 記録38日目 水を大量に吸い上げています。
水耕栽培をしていますと水の吸い上げ状態で、株が元気かどうかがわかります。現在は、水の吸い上げでみますとコロタンを抜いているようです。
29.2℃ 25.8℃ 湿度:69% 2015-07-21 37日目
-
『天空朝顔』 記録37日目 コロタンのエリアに進入中です。
かなり大規模に触手えを伸ばしてして、コロタンの光も奪うおつもりみたいです。 花は、大輪の朝顔との事で購入したのですがチョット小さで咲きはじめました。 そのうち花園になりそうです。
31.3℃ 25.6℃ 湿度:70% 2015-07-20 36日目
-
『天空朝顔』 記録35日目 台風の中、花が咲きました。
台風の通過した朝に、1輪の花が咲いていました。 写真は、本日咲いた花ですが、予想していたより小ぶりでした。
29.1℃ 22.2℃ 湿度:78% 2015-07-18 34日目
-
『天空朝顔』 記録33日目 広く手を伸ばしているので台風の影響が
広く手を伸ばしているので台風の影響が大きいと思います。花芽も付いていて数日中に開花予定ですが、どうなることやら・・・
30.6℃ 24.2℃ 湿度:70% 2015-07-16 32日目
-
『天空朝顔』 記録32日目 栄養の追加 カリウムリッチへ
朝顔も株が大きくなり水の消費量が多くなりました。 追肥としてカリウムを少し多めにしてみました。これで花が咲けばいいのですが・・・
36℃ 25.5℃ 湿度:61% 2015-07-15 31日目
-
『天空朝顔』 記録31日目 順調です。
蔓は順調に伸びて、先端はコロタンの場所まで到達しました。今後は、花芽をつけるために、今月末までに肥料の成分を少し変える予定です。
31.8℃ 26.3℃ 湿度:71% 2015-07-14 30日目