つぼみが出来た〜!!! - レジナ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > レジナ > レジナレッド(ペットマトの残種)

レジナレッド(ペットマトの残種)  栽培中 読者になる

レジナ 栽培地域 : 石川県 金沢市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 3
作業日 : 2015-07-17 2015-05-20~58日目 雨 31.1℃ 23.3℃ 湿度:81% 積算温度:1320.7 ℃

つぼみが出来た〜!!!

やった!

念願のつぼみを見つけました!

このまま、ただの葉っぱになっちゃったらどうしようかと…笑。

つぼみをつけたのはレッドです^^


実は先日、イエローをひっくり返してしまいまして…。
ごめん!イエロー!

つぼみが出来ないことに悩んでいましたので、
やっぱり根が狭いのかな?と。

土を洗い流し、
根を洗い、
完全に水栽培に切り替えました!
とりあえず。死なないでくれてありがとう!

よって、身長比べはこれでおしまい。

ただ、レッドにつぼみが付いたことを見ると、
そのままそっと戻してあげても良かったかも?

イエロー、ブルーも頑張って!

身長比べはおしまい。

小さいつぼみ。見えますか?

レジナ 

コメント (0件)

テスト2 さん

メッセージを送る

栽培ノート数3冊
栽培ノート総ページ数22ページ
読者数0

今年から始めました!

虫が大嫌いなので、室内で頑張ります!

育てだしたら可愛過ぎて、
可愛過ぎて!
見ているだけでお酒飲めちゃうレベルですw

収穫出来るまで頑張りたいなー!

分からないこといっぱいなので、是非教えて下さい!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数0人

今年から始めました!

虫が大嫌いなので、室内で頑張ります!

育てだしたら可愛過ぎて、
可愛過ぎて!
見ているだけでお酒飲めちゃうレベルですw

収穫出来るまで頑張りたいなー!

分からないこといっぱいなので、是非教えて下さい!
-->