青しそ(大葉)岩手県産
栽培中

読者になる
大葉青しそ | 栽培地域 : 石川県 金沢市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 100株 |
-
【卵パック軍】収穫!
【卵パック軍】の大葉がなかなか大きくなってきたので、 初収穫をしてみました。 10枚くらい葉が付いてから〜とのことだったので、 ちょっと早いのですが、 沢山あるので、 少しづつ収穫! スーパーで売っているような綺麗な大葉...
33.4℃ 26.3℃ 湿度:68% 2015-08-03 49日目
(0 Kg) 収穫 -
【卵パック軍】順調です!
個体差によって、か? 日あたりの差によって、か? 沢山数のある大葉【卵パック軍】は順調です。 その中で一番育っているのがこの3つ。 葉の数が6枚。 8枚目も見え隠れするほど。 一番大きな葉は、スーパーで見かけるサイズに近...
33.4℃ 24.6℃ 湿度:70% 2015-07-22 37日目
-
【スポンジ軍】色が薄い…
色が随分薄いけど、栄養が足りないのかな? 【卵ぱっく軍】の方が断然育っているよ。
37.4℃ 26.8℃ 湿度:47% 2015-07-13 28日目
-
【卵パック軍】順調です!
少し間引いて食べたけど、しその味するかなぁ??? うーん。ちょっと心配。 立派な大葉になって欲しい!
37.4℃ 26.8℃ 湿度:47% 2015-07-13 28日目
-
【スポンジ軍】ちょっとゆっくりな成長
スポンジ軍の成長は、卵パック軍に比べてちょっとゆっくりな様です。 まだ大きな本葉は見られませんが、なかなか長身になってきてはおります。 ホント、どんだけ大葉育てるんだろ?笑。 もうそろそろ、また選ばなくてはいけないかもしれ...
24.1℃ 20.1℃ 湿度:83% 2015-07-04 19日目
水やり -
【卵パック軍】順調です!
今育てているレジナの方式で育て始めた卵パック軍は順調に育っております。 やはりレッド缶が一番成長し始めましたねw ただ、沢山予備軍がおりますw ホントに大葉パーティ出来そうかも。
24.1℃ 20.1℃ 湿度:83% 2015-07-04 19日目
水やり -
間引き/引っ越し【卵パック軍】順調★
スポンジと一緒に、卵パックにも植えていました。 こちらも順調に育ってきたので、 卵パックを分解し、 今育てているトマトのレジナ方式で育てたいと、引っ越しをしました。 上手く育つといいなー。 はは、またビールの缶だね。笑。 ...
24.5℃ 20.4℃ 湿度:89% 2015-06-26 11日目
間引き -
間引き【スポンジ軍】順調★
先日間引いた大葉達も元気です! 間引きがまだまだ甘かったので、再度挑戦! 透明のケースにスポンジを並べていたので、 底から覗いて根が伸びていたら、その根のコだけを残しました。 たまに、その長い根のコを間違えて間引いちゃった時...
24.5℃ 20.4℃ 湿度:89% 2015-06-26 11日目
間引き -
間引き1)芽シソを頂く^^
発芽率90%位かも? 沢山植えたので、沢山出来た芽を間引きました! 間引き作業って大変。 どのコもかわいくて、迷う、迷う。 もう少し育ったら、もう一回間引こう。。。 だって美味しいw ちっちゃくても、ほんのり...
28.9℃ 20.6℃ 湿度:72% 2015-06-24 9日目
間引き -
発芽*\\\\\\\\(^o^)/*
わーい!*\\\\\\\\(^o^)/* わーい!*\\\\\\\\(^o^)/* いっぱい発芽しましたー! すごくはやーい!遅めの種まきだったのでかなり助かりますが。 大葉の種が1年しか保たないという情報を得て、 いーー...
24.2℃ 18.9℃ 湿度:87% 2015-06-21 6日目
発芽
- 1
- 2