レタス類栽培
終了
成功

読者になる
レタス-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 稲沢市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 10㎡ | 種から | 40株 |
-
それなりに大きく・・
良い調子だ 植えるまで大きく出来るのかこの暑さ・・ 不安だけが残るレタス栽培・・
35.5℃ 26.7℃ 湿度:63% 2015-08-09 52日目
水やり -
順調に
植え換え時の不安を越えた・・・ダメなりに枯れずに 生育 うまくいけば 畑に移せるかも 少し期待をする^^
35.7℃ 26.5℃ 湿度:66% 2015-08-05 48日目
水やり 発芽 -
この暑さに・・・
耐えれるかなっ・・今出来る事を しばらくは家で 苗を大きく 畑デビュウ‐は 出来るかどうか?・・暑すぎ
37℃ 27.2℃ 湿度:66% 2015-08-02 45日目
植付け 発芽 -
ベビーサラダミックス植え
ポリポットで種を蒔いて、 ある程度の所で 植える ポリポット抜き植え・・収穫もポット分 無駄なし栽培♬
33.1℃ 23.4℃ 湿度:75% 2015-07-12 24日目
-
まだまだ・・
ここからが伸びの盛り・・だそうです? でも場違いな 所に植わってるなっ 少し移したら枯れるかなっ・・・?
27.4℃ 22℃ 湿度:82% 2015-07-10 22日目
-
液肥料を薄めて・・・
最近トマト・トマトと手をかけ過ぎておろそかに してるのが『葉物』だって この時期の大事な戦力。
27.4℃ 22℃ 湿度:82% 2015-07-10 22日目
肥料 発芽 -
べビ‐サラダミックス
順番が前後する・・・ポット蒔き・・直播・・・? 迷いが出てきた・・ポリポットで良いのかと 今回2期目
27.4℃ 22℃ 湿度:82% 2015-07-10 22日目
発芽 -
リ‐フレタス
これも数株収穫 もう少し植え込みがまめで無いと 間に合わない・・・反省点。
28℃ 22.6℃ 湿度:91% 2015-07-09 21日目
(0 Kg) 収穫 -
べビ‐サラダミックス
もう収穫可能サイズ 早い早い だからレタスが好き♬ (*^^)v簡単便利 手間もかからずいる分を収獲。 ただ雨が 収穫をさせてくんない・・・--;
26.6℃ 21.2℃ 湿度:89% 2015-07-08 20日目
肥料 -
採取するか?・・・
サニ‐レタス・・ほったらかしで・・と言うのもこの雨 身動きとれず 見てわーー;困った。 じゃこのさい。。 採取してみようかねっ サニ‐君
24.5℃ 20.7℃ 湿度:91% 2015-07-07 19日目
開花
- 1
- 2