-
苗整列です
♪お引越しのお祝い返しも♫
自宅の育苗箱からハウスに全て移動です
これから約1ヶ月間 ここで苗を育苗させます
実際のところ ここまでの45日間が
大変でここからはまあ楽勝 かな⤴
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-09 3582日目
-
庭の梅
庭の梅の木があります
最近、花が散ったと思ったら、小さな実がついていました
収穫は6月の上旬です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-05 3578日目
-
種蒔き病発芽しています、でも我慢
きゅうり、枝豆の種を蒔くか悩んでいます
きゅうりの種を今蒔けば5月の連休にはちょうどいいと思われます
天気予報見るとグッと気温が下がって寒いんですよね
だから少し遅らせて4月2日に蒔けば
気温も安定して成長もイイかなと思って...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-29 3571日目
-
きゅうり種いつ蒔こうかな
そろそろ皆さんきゅうりの種を
いつ蒔くか考えていますか?
4月入ってからでも間に合いますけども
天気予報を見ると今度の土日位から
一気に春です\(^o^)/
蒔きますか?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-17 3559日目
-
梅の花が咲いた
去年は2月18日には咲いたが今年は
ちょっと遅い
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-01 3543日目
-
梅とDAISO種の話し
毎年の事ですけども、庭の梅の木を
見たら 花を咲かせようとしています
そろそろ春が近いという証拠ですね
全く違う話ですけども
ダイソーの種売り場で70歳位の夫婦
の方が話していました
「ダイソーの種を栽培しても全然う...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-23 3537日目
-
不法投棄
風が強いので夕方になって畑を偵察
畑の横の道に黒い物体
なんだろうと思って近くに寄ってみるとアスファルトの塊
ハツったガラではなく、柔らかいアスファルトが置いて固められてありました
簡単に言うと アスファルトの1個の塊
速...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-13 3527日目
-
DAISO種販売
八潮駅前フレスポ内にあるDAISOで種を物色
今日から販売したようです
全部が揃っていないのか種類が少ないようです
少し待ってから購入します
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-07 3521日目
-
北あかり、種芋3kg買いました
北あかりは売り切れ直前でした
後日、再入荷あるかもね
男爵はまだまだありました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-03 3517日目
-
領地拡大
ブロッコリーを栽培中の横の通路を
掘り起こして畝を大きく拡大しています
まあ 拡大 って言っても少し 30cm位なんだけどね
これで野菜が立派に育ってくるでしょう
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-01-11 3494日目