119番通報 河川敷 500㎡ 延焼 - コシヒカリ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > 稲(イネ) > コシヒカリ > 毎日の実験と記録

毎日の実験と記録  栽培中 読者になる

コシヒカリ 栽培地域 : 埼玉県 草加市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 里山 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
作業日 : 2022-02-28 2015-06-19~2446日目 曇り 16.4℃ 2.1℃ 湿度:40% 積算温度:38279.4 ℃

119番通報 河川敷 500㎡ 延焼

お昼過ぎに気温が上がりポカポカなんで畑を偵察

少し野良仕事を終えて土手上を散歩

少年ら3人が「逃げろ~!!」
少年らの方を見ると2mの火柱

2人が逃げて1人が私の方に来たので確保しました
風に吹かれて河川敷の枯草、ススキ等に一気に延焼
速攻で119番通報

消防が来るまで数分間待っていると先ほど逃げた2人も帰って来た
少年らにどのように火をつけたか聞いたら「ヤスリとトイレットペーパーを、、、、、、、」いまいちハッキリしない

消防車8台、警察PC5台、野次馬は約100人

その後、火はすぐに消されたけど、ここからが長かった
消防から事情聴取
警察からの事情聴取
警察の生活安全部少年捜査課からの事情聴取
少年らのお母さんも到着して色々聞かれていました

警察にどのように火を付けたか聞いたら、ヤスリとトイレットペーパーじゃなくて
少年の1人がマッチを持っていたようです
小さな火遊びが500㎡延焼になったようです

後日、警察署と消防署に行って再度事情聴取とサインとかあるようです
これ、燃えた面積が多いので事件になるようです

救急で119番通報するのは過去にあるけど、消防で119番通報するのは人生初
先月は万引きを捕まえて警察呼んだけど、今年は何かある年かな?






コシヒカリ 

コメント (2件)

  • うーたんさん 2022-02-28 23:13:11

    火事は怖いですよね。
    その昔は火付けは死罪だったとか、それくらい重い罪ですね。
    takaさん、お疲れ様。

  • takaさん 2022-02-28 23:50:02

    うーさんだけだよ「お疲れ様」なんて言ってくれるのは
    うーさん、優しいのね

    先日の万引き犯を捕まえた時も色々聞かれて面倒なんで、今回は知らんぷり
    しようかなと思ったけど、通報しちゃいました

    今回は南風だったんでこれで収まったけど東か西風だったらこの数倍に延焼してたよ

    この少年3人は家に帰って両親から怒られていますよ
    火事か怖いからね

GOLD
taka さん

メッセージを送る

栽培ノート数422冊
栽培ノート総ページ数4648ページ
読者数19

弱小貧乏で家庭菜園をやってます
初めは庭の土をほじくり返し野菜を栽培していましたが
たまたま70坪の畑を借りることになり、中古で耕運機まで買っちゃいました
失敗しながら頑張っています

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数19人

弱小貧乏で家庭菜園をやってます
初めは庭の土をほじくり返し野菜を栽培していましたが
たまたま70坪の畑を借りることになり、中古で耕運機まで買っちゃいました
失敗しながら頑張っています
-->