毎日の実験と記録 (コシヒカリ) 栽培記録 - taka
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > 稲(イネ) > コシヒカリ > 毎日の実験と記録

毎日の実験と記録  栽培中 読者になる

コシヒカリ 栽培地域 : 埼玉県 草加市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 里山 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
  • 梅雨明け

    関東甲信、東海、九州南部が梅雨明け 史上最短の梅雨 マジで暑いっす、畑ムリ⤵ 振り返ればしとしと降る雨は全く無かった やっぱ降るときには降らないと困るんですよ

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-27 2565日目

  • 今日の無人販売

    今日もメッチャ暑い 梅雨なんだけど、どうなちゃっているの そんな訳でpm3:30に畑に出陣 キュウリ3本100円 小松菜1パック100円 キャベツ1個100円 ヤングコーン約15本100円 この4個を並べたらヤングコー...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-26 2564日目

  • 畑パッサパサだよ!

    マジ暑いよ 今日は、気温が急上昇 熊谷では38度らしい 畑は八潮市だけど6月3日の雹が降った日から全く雨が降りません 畑の土は乾ききってパッサパサなっています 今は梅雨なんだけど、天気予報だと今後雨マークがありません も...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-25 2563日目

  • 梅干し漬ます

    毎年ですが、今年も梅干しやります 今年はメッチャ少ない 先日の雨雹風で実の大部分が落下したので4kgしか収穫できませんでした 梅4kg、塩500g、13%

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-18 2556日目

  • じゃが芋、トウモロコシ苗完売

    畑を偵察に行ったらじゃが芋とトウモロコシ苗がなくなっていました 完売です 又根とか細い大根だけが残っています 明日畑に行って残っていたら無料にすれば誰かが美味しく食べてくれるでしょう

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-13 2551日目

  • トウモロコシ苗2パック売れた

    トウモロコシ苗販売 先日植付けで残った苗を販売していましたが2パック売れていました どうせなら3パック買ってくれればイイのに!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-12 2550日目

  • 売れ残り

    午後から畑にGO じゃが芋が1パックとトウモロコシ苗3パックが売れ残りでした トウモロコシ苗は3株を100円なんで売れるかと思ったけどダメなんですね 後2日間出してダメなら畑の端っこに植付けしようかな

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-11 2549日目

  • 今日は、Full powerじゃ

    今日は、やる事てんこ盛りでした 10時に畑に到着 蕪を撤去 愛車のこまめであっちこっち耕耘 カボチャ植付け 空芯菜植付け モロヘイヤ植付け ネギ植付け トウモロコシ植付け キュウリ予備苗植付け ベトナムのキュウリ植付...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-10 2548日目

  • 無人販売 お昼前に行ったら空っぽ

    お昼前に畑にGO ドキドキしながら無人販売の棚を見たら空っぽ あら、、、盗まれたかと思ったけど 料金箱見たら800円入っている でも、500円玉入っているので5個かったのかも? 思った以上に売れる 野菜足りないかも ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-09 2547日目

  • 無人販売、今日オープン

    今日は、看板取り付けてお金入れ口作ってオープンです 看板は可愛い感じです アピールはあると思います 料金箱を設置すると箱ごと持って行かれるので農機具小屋の壁に穴を開けて中で受け止めるようにしました 手始めにじゃが芋と大根...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-08 2546日目