毎日の実験と記録 (コシヒカリ) 栽培記録 - taka
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > 稲(イネ) > コシヒカリ > 毎日の実験と記録

毎日の実験と記録  栽培中 読者になる

コシヒカリ 栽培地域 : 埼玉県 草加市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 里山 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
  • 無人販売、今日オープン

    今日は、看板取り付けてお金入れ口作ってオープンです 看板は可愛い感じです アピールはあると思います 料金箱を設置すると箱ごと持って行かれるので農機具小屋の壁に穴を開けて中で受け止めるようにしました 手始めにじゃが芋と大根...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-08 2546日目

  • 無人販売

    今日は午前中から畑にGO 建築途中の無人販売所の前でうろちょろしていたらおばちゃんに声をかけられ、指を指して「あの大根を売ってくれませんか?」と言うので大根販売です 葉っぱ付きの大根が欲しかったようです、100円でOKなんですけど2...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-05 2543日目

  • 無人店舗建設中

    今日は農機具小屋横に無人店舗の建設しました 屋根を取り付けてて野菜を乗せる台を取り付けました 今日はここまでで終了です 後は看板と横に風よけの幕 看板はかわいい感じにします

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-04 2542日目

  • ホワイトアウト、怖かった

    今日の午後3時半頃から急な天気 私はちょうど大きな橋の上で車で走行していました 雷風雨雹が叩きつけるように襲ってきました 片側2車線の道路を10kmでノロノロ走行でしか走れない位の天気 風でハンドルフラフラ 雹が当たってフロンガラ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-03 2541日目

  • 無人店舗建設予定地

    無人店舗やります この農機具小屋横に屋根(ひさし)と野菜を並べる台を作って100均で販売 夜も野菜は出しっぱなしになるので盗難は覚悟しています 総工費は3000円位なんで30個は売りたい

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-02 2540日目

  • ホムセンふらふら

    何も買う予定ないけどホムセンに行って物色 化成肥料と尿素を買いました 何時もは化成肥料888を買うけ141414を買ってみました ついでに尿素も小さいパッケージ物を買いました 尿素は追肥とか葉面散布もOKらしい 即効で効き...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-30 2537日目

  • モグラトラップ

    昨日仕掛けたモグラトラップをそっと見たら土で埋められていました モグラがトンネルの横を新たなトンネルを作って通過したようです ペットボトルを一旦取り出して土を撤去して再度仕掛けて置きました

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-23 2530日目

  • 野良イチゴ ランナー

    ハウス横の野良イチゴ ランナーが出ていたの苗を作ります まぁ~ 簡単だね 世話をしてるから野良じゃないかも (≧▽≦)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-22 2529日目

  • モグラ退治 トラップ設置

    私の管理している畑はモグラがいます 畑の通路下とハウス中にトンネルを 作って移動していると思います そんな訳でトラップを作りました モグラトンネルに縦穴を掘りペット ボトルを埋めてそこに落す仕掛け どうなるかな? ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-22 2529日目

  • 真っ赤だよ

    誰も収穫しないイチゴ 葉っぱをどけると赤い玉がゴロゴロ イチゴの香りがメッチャします

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-14 2521日目