毎日の実験と記録 (コシヒカリ) 栽培記録 - taka
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > 稲(イネ) > コシヒカリ > 毎日の実験と記録

毎日の実験と記録  栽培中 読者になる

コシヒカリ 栽培地域 : 埼玉県 草加市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 里山 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
  • イチゴ狩り

    ハウス横でイチゴ狩り 赤い玉が葉っぱの下で見え隠れして していたので収穫しました

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-04 2511日目

  • 畑横のミョウガ

    畑に農機具小屋があってそこにミョウガが芽を出しました 完全に野良なんだけど収穫の時だけは野良じない!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-01 2508日目

  • 野良イチゴ収穫

    今日は午後から雨なので午前中に畑に行って野良イチゴを収穫 収穫しないでナメクジにあげよう思ったけど10個位あるので収穫しました 野良イチゴって言ってもたまに化成肥料と草むしりしてるから野良じゃないかもしれないけどネ! ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-29 2506日目

  • 野良イチゴ

    ハウス横の野良イチゴ 赤い実を付けています ナメクジがすぐに来るんだよね

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-27 2504日目

  • 穴掘りお宝

    穴を掘ってお宝を出します 去年の秋に里芋の親をハウスの中に埋めて冬越しをさせたものを取り出します 予定通り小さな芽が出ていました 畑に植えるのはゴールデンウィークぐらいかな 30個あるのでどうしよう 畑のスペースないよ! ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-24 2501日目

  • 酒を頂きました

    小松菜を差し上げた人から日本酒を頂きました 小松菜をあげて日本酒が頂けるならこっちの方が効率がいいね

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-22 2499日目

  • ホムセン苗物色

    久しぶりの苗売り場 野菜の苗が並んでいます price高いね これもロシアの影響ですか まぁ~ 苗は買わないから関係ないけど

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-18 2495日目

  • 雨降るって言ったじゃん!

    昨日の天気予報では朝から雨って言ってたけどほとんど降っていません 畑にある雨水を溜める水槽を昨日洗っちゃったんだよね やっぱ降る時に降ってないと困るんだよ

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-14 2491日目

  • 庭の梅

    最近、花が散ってしまったと思ったら実が付いていました 今年も梅干し作れそうです

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-11 2488日目

  • 春だナ〜!土筆、スギナ、ホトケノザ

    いつもの散歩コース 雑草に隠れて土筆がツンツン 土筆ってスギナなんですよね 除草剤で枯らしても後からすぐに生えてくる厄介者

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-07 2484日目