毎日の実験と記録 (コシヒカリ) 栽培記録 - taka
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > 稲(イネ) > コシヒカリ > 毎日の実験と記録

毎日の実験と記録  栽培中 読者になる

コシヒカリ 栽培地域 : 埼玉県 草加市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 里山 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
  • 草むしり

    オッサンは草むしりが得意 ハウス横に苺が植えてあるんだけどこの苺に絡んで雑草が生えているんですよ これが面倒なんで放置していました そこをオッサンが草むしり開始 やっぱ草むしり名人www すぐにきれいになりました 私...

    29.3℃ 16℃ 湿度:65%  2020-05-03 1780日目

  • 今日のお土産

    数日間オッサンは畑に来ていなかったので苺が真っ赤状態 ナメクジにやられる前にオッサンが収穫してお土産にしていました

    31.4℃ 13.5℃ 湿度:65%  2020-05-02 1779日目

  • 苺収穫

    ハウス横の苺が赤くなっています ここまま放置するとナメクジに舐められちゃうから急いで収穫 晩ごはん後のデザートだね

    19.6℃ 8.8℃ 湿度:73%  2020-04-28 1775日目

  • 苺発見

    ここ最近、ポチポチ苺がなりだした いつもはオッサンに発見されて食べられちゃうので私の口には入りません でも、今日はオッサンがいない 収穫してその場で食しました 甘いけど酸っぱい! まァ〜ほぼ野良苺だからこんなもんですね! ...

    15℃ 6.8℃ 湿度:78%  2020-04-12 1759日目

  • Rakuten UN-LIMIT来た

    待ちにまったRakuten UN-LIMITが到着しました スピードは自宅で下り25Mで上りは10M位です 普通に使う分には十分なスピード 後は楽天のサービスエリアだね! 1年間タダなんで1年間後に広いエリアになっていれ...

    20.6℃ 6.4℃ 湿度:59%  2020-04-08 1755日目

  • 1人で耕運

    昨日話なんだけど オッサン達が来たので農機具小屋の横を耕運して里芋の用意をしようと思ったら、「相撲の千秋楽をTVで見たいから帰るって!」 まァ〜しかたねナ そんな訳で1人で愛車のこまめをフル稼働させました 久しぶりに1人...

    16.9℃ 7.6℃ 湿度:39%  2020-03-23 1739日目

  • ヤギに裾分け

    出来損ないのキャベツを捨てるのももったいないのでヤギに裾分け 2頭に2個ずつあげました メッチャ食い付きイイ感じ! 芯の硬いところもバリバリです 1個食べたらお腹いっぱらしい 残りの1個は夜食かな?

    9.9℃ 5.1℃ 湿度:88%  2020-03-08 1724日目

  • 散歩 子ヤギが生まれていた

    野良作業の後に散歩 子ヤギが生まれていました 可愛いです 大きくなったら肉かな?

    17.9℃ 3.9℃ 湿度:52%  2020-03-03 1719日目

  • ハウス内を耕運機

    タアサイが終わったのでマルチを取り愛車のこまめで耕運です 私は見ているだけ オッサンが頑張っています

    14.9℃ 2.4℃ 湿度:68%  2020-02-21 1708日目

  • イチゴ発見

    ハウス横を草むしりしていたら赤いイチゴを発見 発見したけど収穫しない

    14.9℃ 2.4℃ 湿度:68%  2020-02-21 1708日目