毎日の実験と記録 (コシヒカリ) 栽培記録 - taka
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > 稲(イネ) > コシヒカリ > 毎日の実験と記録

毎日の実験と記録  栽培中 読者になる

コシヒカリ 栽培地域 : 埼玉県 草加市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 里山 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
  • ネットを買った

    キュウリとインゲンのネットはを張るのに使い回している ネットをみると穴があいているので新しく買う事にしました ダイソーに行くと昔より種類が多くイイ感じ そんな訳で縦220cm横180cmを2枚ゲット

    19.1℃ 9.3℃ 湿度:43%  2016-04-29 315日目

  • 野良イチゴが真っ赤

    トウモロコシの横にある野良イチゴが真っ赤なっている 毎年真っ赤になると先に味見をするのがナメクジ そんな事で被害にあう前に収穫しました よく見ると小さいイチゴがいくつも付いている 間引きした方がイイのか? まァ~野良だから...

    27.1℃ 12.3℃ 湿度:57%  2016-04-26 312日目

  • 野良イチゴが赤く色ずく

    コーンの横に生えている野良イチゴがもう少しで食べごろ 毎回この位までは赤く色ずくけど、害虫被害に遭い収穫不可に なるんだよね、ナメクジになめられりしてね 困ったもんだ!

    20.2℃ 13.2℃ 湿度:68%  2016-04-24 310日目

  • 毎年咲く花、名前は何だっけナぁ?

    花壇の隅にある植物 白い花が咲いていました なかなか白で大きく見応えがあります 名前は忘れました 最近物忘れが多くなりました 痴呆症のはじまりか!

    23℃ 13.4℃ 湿度:68%  2016-04-23 309日目

  • 花買ってきた

    ホームセンターに行ったら奇麗だったので買ってしまった うんんん~名前忘れた! 長く楽しませておくれ

    20.1℃ 5.3℃ 湿度:47%  2016-04-16 302日目

  • 全ての苗を庭にデビュー

    今日まで2階のベランダと部屋の中を往復していましたが朝庭に出しました。 天気がイイし夜も寒くないのでOKかな! 一番生育が悪いオクラが心配です 去年ならやる気満々で大きく葉っぱを広げていましたが 今年はイマイチです まぁ~最悪...

    19℃ 10.1℃ 湿度:26%  2016-04-15 301日目

  • 散歩その3 無料腐葉土

    今日は天気が良く暖かいので八潮市の中川土手付近を散歩 ペットの羊を飼っている所に腐葉土があり 無料で「必要な方どうぞ」て書いてありました これってどうなんだろう? 中に根切虫とか色々いたりして 頂きたいけど手が出ないナ

    22.4℃ 4.7℃ 湿度:54%  2016-04-06 292日目

  • 散歩その2 ノウルシ

    今日は天気が良く暖かいので八潮市の中川土手付近を散歩 土手の一画にノウルシが生えていました 看板を見ると希少植物らしいです、 この場所は誰も通らない場所にこっそり群生していました 本当に珍しい植物なんだろうか?

    22.4℃ 4.7℃ 湿度:54%  2016-04-06 292日目

  • 散歩その1 桜満開、羊

    今日は天気が良く暖かいので八潮市の中川土手付近を散歩 桜が満開で少し散っていました 本当はこの桜の下で宴会なんてしたいけどね 土手には黒顔の羊もいました 近所のペット 3頭で親子の様です

    22.4℃ 4.7℃ 湿度:54%  2016-04-06 292日目

  • 堆肥をまた買ってしまった

    昨日、生姜を買いに行った時に堆肥を買ってしまった この2種類の堆肥てビバホーム草加店だと348円なんだけど スーパービバホーム三郷店たど280円なんだよね 2割も違いはなんだろう? そんな訳で畑に投入、鶏糞も投入 簡単な畝...

    12.9℃ 9.2℃ 湿度:56%  2016-04-02 288日目