-
鶏糞買った
先日ホームセンターに行った時に鶏糞を探したんだけど
粒状が無く諦めて帰ったんです
今日はJAに行ったらありました
困った時はJA
15kgで309円(税込)
まだ袋を破いていないけど臭いかな?
鶏糞はけっこう臭いよね
25.5℃
12℃ 湿度:51% 2015-10-13 116日目
-
オクラの跡地を耕すと虫いる
オクラが終わったので次の植え付けに備える
まぁ~そんな大げさな事でもないんだけど!
苦土石灰を適当にばら撒きすき込んだ、「ちょっと腰痛い」
土を良く見ると何かの幼虫発見
たぶん、コガネ虫の幼虫かな
植物栽培で言えば「根っき...
24.2℃
12.8℃ 湿度:64% 2015-10-12 115日目
-
苦土石灰を買う、オルトラン悩む
日曜日のホームセンターめちゃ混んでいる
平日いくとガラガラですけど
苦土石灰 粒状 5Kg 380円
これは適正価格なんで即購入
葉物栽培しているのでオルトランを買うか悩んだ!
これ価格をよく見ると何だナ?
ボトル入り2...
20.5℃
15.3℃ 湿度:85% 2015-10-11 114日目
-
トンネルに蝶
今日、トンネルを見たら白いのがヒラリヒラリ
トンネルの中にモンシロチョウ
あなたはどこから来たの?
あなたが小かぶの葉っぱ食べた?
28.8℃
18.4℃ 湿度:59% 2015-09-22 95日目
-
別宅の庭に彼岸花が咲いた
別宅の庭は完全放置状態で7月頃は雑草ボーボーで
除草剤をまいて枯れいましたが、なぜだか彼岸花が
咲いていました。
去年は彼岸花なんて咲いている記憶はない
見た目綺麗なんですけど
どこから来たのか?
ネットで調べると彼岸花...
24℃
18.8℃ 湿度:73% 2015-09-16 89日目
-
これトマトか?
小かぶを植えてあるトンネル横に植物が生えていた
良く見るとトマトによく似ている
こんな所に撒いた記憶はまったくない
今年ミニトマトを鉢で栽培した実がこぼれおちて今になって
発芽したのかな?
ミニトマトの種て季節に関係なく発...
27.5℃
17.8℃ 湿度:67% 2015-09-15 88日目
-
各地、栃木、茨城大雨 お見舞い申し上げます
茨城県を流れる鬼怒川の堤防が決壊し大変な事になっています
天気予報を見ていたら筋になって雨雲が通って大雨を降らせて
各地で避難指示等で被害がでてしまいました
被害に遭われた方
お見舞い申し上げます
23.8℃
19.9℃ 湿度:95% 2015-09-10 83日目
-
畝を3つ作りました
畑を耕して畝を3つマルチを張って準備完了
種を撒こうと思ったけど日が落ちて薄暗くなったので
次回にします
33.8℃
25℃ 湿度:60% 2015-08-19 61日目
-
サボテン花咲きました
やっぱり今晩花がさきました
いつもと同じの白いラッパの花でした
確かこの花って24時間位でグッタリしてお終いになるんですよね
34.4℃
23.5℃ 湿度:73% 2015-08-15 57日目
-
品種不明なサボテンが花咲きそう
このサボテンは35年位この場所に鎮座している
15年位前に植え替えした記憶がありますがそれ以来
多くきなりすぎて放置しっぱなし
とげが鋭くて触れない状態です
それでも、けなげに大きなラッパのような白い花を咲かせます
今日の夜か...
34.4℃
23.5℃ 湿度:73% 2015-08-15 57日目