毎日の実験と記録 (コシヒカリ) 栽培記録 - taka
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > 稲(イネ) > コシヒカリ > 毎日の実験と記録

毎日の実験と記録  栽培中 読者になる

コシヒカリ 栽培地域 : 埼玉県 草加市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 里山 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
  • 農家の方に頂きました

    やっぱ本職の人が作るキャベツは立派です 農家のキャベツ畑を見ると防虫ネットは無く、モンシロチョウが飛び回っているけど害虫被害無し 何の薬を使っているか聞いたら芋虫の薬と虫の卵が羽化させない薬を混ぜて散布しているようです で...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-09 2912日目

  • 梅干し作り

    今年も梅干し作りました 庭に梅の木があるのでちょうどイイ感じの実が付いたので収穫 大きい実だけで10kg収穫 今回はジプロックの袋で漬けます 1kgに小分けして塩は17%で漬けです 塩は赤穂の天塩にしました 多分...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-09 2912日目

  • 庭の梅

    庭の梅がそろそろ収穫の時期なんで枝の見るイイ感じ大きさ でも、もう少し待ちます

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-04 2907日目

  • ハウスの中でこける

    大雨でハウス内も水没 ハウスの奥にある玉ねぎを取りに行ったら足が「ズッボっと」ハマってコケました 怪我はないけど、笑ちゃいました

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-03 2906日目

  • 台風2号水没しても被害は無し

    昨日からず〜と雨が降っていました 昨日の夜に役所から緊急メールで高齢者は避難開始なんて連絡とか川が氾濫するので避難開始なんて連絡がある位に大雨でした 今日になって雨が止んだので、畑を偵察 畑は20cm位水没 でも、水は既に無...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-03 2906日目

  • 苗を販売

    今日は苗を販売しました ナス、ゴーヤ、ピーマンを2個で100円 30分後位に散歩中の老夫婦がナスの苗を購入して行きました 大きく育って実を収獲してください

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-12 2884日目

  • 里芋の畝を作った

    使い古しのシルバーマルチを2畝 明日、種芋を植え付けます

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-27 2869日目

  • 野良イチゴ収獲

    無人販売の常連さんが「苺が赤いけど収穫したい」と言うのでセルフ収穫 甘くはないけど苺の味はします

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-21 2863日目

  • 畑に仮デビュー

    今日と明日は夜の気温が暖かいので仮デビューさせました ハウスの中だともやしっ子なっちゃうからね 明日、畑に行ったら盗まれて無っくなっていらたショックです

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-20 2862日目

  • 枝豆の苗販売

    植え付けた枝豆の苗が余ったので販売です 誰か100円で持って行って〜

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-20 2862日目