-
ビワの観察
去年は大寒波でほぼ全滅でしたが今年は豊作のようです。
19.7℃
14.1℃ 湿度:83% 2017-04-09 4481日目
-
ビワの収穫
ほぼ収穫完了。
食べられないと思ってたのでこれだけでもいいか。
今年はあまり剪定しないようにしよう。
21℃
19.6℃ 湿度:95% 2016-05-29 4166日目
-
ビワの収穫
ビワを収穫しました。今年は多分貴重な露地ものビワです。
26.3℃
17℃ 湿度:75% 2016-05-22 4159日目
-
ビワの観察
やっぱり寒波の影響で実が大きくならない。今年はダメっぽい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-01 4138日目
-
ビワの観察
特に変化ないと思う。
14.2℃
7.1℃ 湿度:54% 2016-03-27 4103日目
-
ビワの観察
もっと摘果した方が良いかもしれませんが、どうももったいない気がしまして・・・。
しかも今期は寒波で実が少ない。
9.8℃
2.7℃ 湿度:77% 2016-03-12 4088日目
-
ビワの観察
ビワの中には寒波でダメになった芽も。
なので今年は収穫量は少ないとみられる。
なので質より量をとることにした。
18.3℃
7.4℃ 湿度:67% 2016-02-28 4075日目
-
ビワの観察
2週間前から比べ大きくなってるようだ。
9.5℃
3.3℃ 湿度:52% 2016-02-21 4068日目
-
ビワの観察
ニュースでは長崎のビワがピンチだとか。
氷点下の中では実どころか木自体が枯れることもあるとのこと。
うち(福岡)も氷点下が続いてました。
今のところ大丈夫そうです。
ただ、心配なのであまり摘果せず。
8.1℃
1.5℃ 湿度:73% 2016-02-07 4054日目
-
ビワの観察
先日の寒波でビワが枯れるかもしれないとのニュースがあってたらしい。
ビワは寒さに弱く特に今回は氷点下が長時間続いた為らしい。
しかも今、ビワは実をつけるタイミングなので時期的にも悪い。
うちのビワは葉っぱの色が変になってるところも...
12.6℃
7.5℃ 湿度:74% 2016-01-31 4047日目