ユスラウメ (ユスラウメ-品種不明) 栽培記録 - ノブピコ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ユスラウメ > ユスラウメ-品種不明 > ユスラウメ

ユスラウメ  栽培中 読者になる

ユスラウメ-品種不明 栽培地域 : 福岡県 うきは市 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 3㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
  • ユスラウメの収穫

    ユスラウメを収穫しました。 ジュースとジャムになりました。

    26.3℃ 18.8℃ 湿度:70%  2016-05-21 3063日目

  • ユスラウメの観察

    丸くなってきました。

    27℃ 15.8℃ 湿度:38%  2016-05-04 3046日目

  • ユスラウメの観察

    実が出来てた。

    23.3℃ 12.9℃ 湿度:67%  2016-04-09 3021日目

  • ユスラウメの観察

    花は残ってますが葉っぱの方が目立ってきてます。

    23.7℃ 16.1℃ 湿度:80%  2016-04-03 3015日目

  • ユスラウメの観察

    先週の時点では一気に満開になるかと思いましたが、また寒くなったので今が見頃となってます。

    14.2℃ 7.1℃ 湿度:54%  2016-03-27 3008日目

  • ユスラウメの開花

    1輪開花。ピンぼけ。 この連休で一気に開花するかも。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-03-19 3000日目

  • 梅の観察

    ユスラウメではなく梅です。 ユスラウメの記録はそんなに書くことないので 梅の記録もつけてみます。 だいぶ開花しました。 しかし、夜になったら春の嵐です。 明日の朝には散ってるかも。

    20.6℃ 14℃ 湿度:89%  2016-02-13 2965日目

  • 今年のユスラウメ

    今年のユスラウメの収穫は5/20頃でした。

    23.6℃ 16.2℃ 湿度:68%  2015-05-20 2696日目

  • 1

GOLD
ノブピコ さん

メッセージを送る

栽培ノート数112冊
栽培ノート総ページ数1416ページ
読者数8人

平成27年6月よりPlantsNoteさんに登録しました。家庭菜園は平成25年4月のゴールデンウィークから始めました。栽培記録をつけるにあたって豊富な情報量のPlantsNoteさんが気に入ってます。Eテレの「やさいの時間」が好きでニックネームはノブピコです。「美味しい野菜よ。出てこいや!」