栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 栽培ノートってほどでもない単発ノート
何となく気づいてはいたのですが、 最近、もっと被害が増していました。 今年はバッタが多く、あちこちで被害にあっています。 桜は人間も食すだけあって美味しいんだろうね・・・。 葉の裏は、ハダニ被害ぽい・・・まさに管理が悪い証拠です。 こんなに葉っぱの被害が出てしまうと 来年の春の開花がまずいかも。 桜自体も危機を感じたのか、 今頃になって新葉を出してます。 これ以上被害に遭わないように管理が必要です。
全体
葉の裏
新葉が・・・
バッタ その他-品種不明
ベールに包まれた
ミニチンゲンサイ
ミニチンゲンサイの根
掘り起こした根っこ
水攻め
土岐のクレマチス
卵の殻
麦茶のかす
ニーム
バニラ
ラズベリー
花
上から 蕾
カイガラムシ
レモン花 嬉しくて撮った
レモン いぼ付き
新芽
全体(大)
根元(大)
いたっ!!
角度を変えるとこんなにも!!
ここにも・・・
完了
角度違い
葉がでてきてるとこ
赤い実がたわわ
茎
いつものお好み焼き容器で乾燥 緑葉はニーム
ちょっと暗いけど・・・
カイドウ全体
赤っぽい木くず
穴が・・・
三段腹?
横向き
尻尾?
バニラ2鉢
左のまだ元気な方
kero さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote