栽培ノートってほどでもない単発ノート 
 
栽培中  

 読者になる
読者になる
| その他-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 豊中市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 2人 | 
| 栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 | 
| 作業日 : 2013-10-24 | 2012-01-01~662日目 |  24.9℃ 17.9℃ 湿度:75% 積算温度:11338.4 ℃ | 
アエオニウム サンシモン カナリエンスの続き
 アエオニウム サンシモン カナリエンス
余りに名前が長いので過去のページで
コピー+張りつけをしています。
ここまでシリーズ化するなら、
ノート作れば良かったと後悔する今です・・・。
上の部分をカットし、水につけ、土に差しましたが、
いつの間にやら、しおれて終了していました。
でも、カットした本体は根っこもあるし、
何故か元気みたいなので、庭にほっておいたら、
小さな芽のようなものが多数出てきておりました。
外に、ろくに水もやらずに置いておいたのが
功を奏したのでしょうか?
このまま大きくなってくれればいいんだけど。
なんか小さいのが出てきた



















































 
    
