庄屋大長、黒陽、超やわらかナス、久留米大長茄子、泉州水茄子
終了

読者になる
庄屋大長 | 栽培地域 : 福岡県 うきは市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 6㎡ | 苗から | 5株 |
-
ナスの収穫
黒陽と泉州水茄子を収穫しました。
23.4℃ 19.8℃ 湿度:89% 2015-07-04 77日目
-
ナスの収穫
今日は泉州水茄子、久留米大長茄子、黒陽を収穫しました。 昨日の暴風雨で畑は荒れてました。明日、ちょうど休みで良かった。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-07-01 74日目
-
ナスの収穫
超やわらかナスの収穫を行いました。
25.9℃ 19.7℃ 湿度:76% 2015-06-28 71日目
-
ナスの収穫
庄屋大長、超やわらかナス、黒陽収穫。
23℃ 19.8℃ 湿度:90% 2015-06-27 70日目
-
黒陽、超やわらかナス収穫。
ナス3個収穫しました。
28.5℃ 21.8℃ 湿度:82% 2015-06-25 68日目
-
ナスのこれまでの動き
4/18庄屋大長、黒陽植え付け。5/6超やわらかナス植え付け。5/16久留米大長茄子、泉州水茄子植え付け。6/7黒陽初収穫。6/10超やわらかナス初収穫。6/12庄屋大長初収穫。6/21泉州水ナス初収穫。
29.2℃ 20.5℃ 湿度:79% 2015-06-23 66日目