京みどり、ニューエース、パプリカ赤・黄・オレンジ、フルーピーレッド
終了
成功

読者になる
ニューエース | 栽培地域 : 福岡県 うきは市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 9㎡ | 苗から | 6株 |
-
ピーマンの最終収穫
霜が降り大ダメージを受けてましたので撤収。 生き残ってたピーマンを収穫しました。
12.9℃ 4.4℃ 湿度:68% 2015-12-19 245日目
-
パプリカの収穫
まだ緑色のパプリカがあるがもう黄色くなることはないかな?
14.6℃ 7.9℃ 湿度:65% 2015-12-03 229日目
-
ピーマンの収穫
これが最後かも。
14.7℃ 12.4℃ 湿度:71% 2015-11-25 221日目
-
パプリカの収穫
今年はこれで最後かも。今年のパプリカは惨敗だった。
22.1℃ 14.7℃ 湿度:85% 2015-11-15 211日目
-
ピーマンの収穫
ピーマンがんばってます。
21.2℃ 14.5℃ 湿度:60% 2015-11-12 208日目
-
ピーマンの収穫
11月に入り、ピーマンには厳しい気温になった。 でも色は若竹色でいい感じ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-11-01 197日目
-
ピーマンの収穫
同時収穫のネギと共に。
25.2℃ 14.9℃ 湿度:75% 2015-10-24 189日目
-
ピーマン、パプリカの収穫
黄色がパプリカです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-10-20 185日目
-
ピーマンの収穫
回りの雑草を除去。
20.8℃ 16.2℃ 湿度:59% 2015-10-11 176日目
-
ピーマンの収穫
今のところ衰えは見えず。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-10-07 172日目