サカタのタネのモニター苗3種
終了
成功

読者になる
ミニトマト | 栽培地域 : 福岡県 うきは市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 9.9㎡ | 苗から | 6株 |
-
ミニトマト枯れてきました
夏風邪をひいてしばらく畑に出れず、猛暑もありうちの畑はボロボロです。 ミニトマト枯れそうです。残念。
35.6℃ 27.5℃ 湿度:72% 2015-08-08 98日目
-
ミニトマトの収穫
一部枯れてきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-08-01 91日目
-
ミニトマトの収穫
九条ネギと共に収穫。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-07-29 88日目
-
ミニトマトの収穫
どしゃ降りの中収穫。
27.3℃ 23.9℃ 湿度:90% 2015-07-22 81日目
-
ミニトマトの収穫
サカタのタネのミニトマト、桃ほのかです。 今が最盛期。
31.5℃ 22.8℃ 湿度:87% 2015-07-19 78日目
-
ミニトマトの観察
ずっと雨でしたが実割れはありませんでした。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-07-19 78日目
-
ミニトマト収穫
今年は雨に打たれっぱなし。 台風前の収穫。 被害がないことを祈ります。
33.7℃ 23.6℃ 湿度:79% 2015-07-15 74日目
-
とってもアイコとスウィートドロップ撤収
残念ながらとってもアイコとスウィートドロップは撤収。 桃ほのかはまだ元気。
31.1℃ 24.9℃ 湿度:75% 2015-07-12 71日目
-
ミニトマト収穫
ずっと雨だったので実割れしてるかなと思ったけど無かった。 雨に強いのかな?
26.8℃ 22.9℃ 湿度:93% 2015-07-08 67日目
-
ミニトマト収穫
雨が降るということで、実割れ防止の為赤い実はすべて収穫。
23.4℃ 19.8℃ 湿度:89% 2015-07-04 63日目
- 1
- 2